波多野 敬直
生没年月日
1850年(嘉永3年)11月13日 ー 1922年(大正11年)8月29日
出身地
肥前国小城郡牛津村 (現:佐賀県小城市牛津町)
学歴
藩校興譲館
大学南校
年表
1850年(嘉永3年)11月13日
佐賀藩の支藩である小城藩士の横尾家に生まれる。
後に波多野姓を名乗る。
小城藩校興譲館で学ぶ。
1872年(明治5年)
大学南校で学ぶ。
1874年(明治7年)
司法省 入省
1881年(明治14年)
広島始審裁判所所長
以降、司法省参事官、京都地方裁判所所長など歴任。
1891年(明治24年)
大審院判事
1896年(明治29年)
函館控訴院長
1898年(明治31年)
東京控訴院検事長
1899年(明治32年)4月
司法次官
1900年(明治33年)5月
司法省総務長官 兼 司法省大臣官房官房長
1903年(明治36年)9月
第1次桂太郎内閣・司法大臣 (~1906年1月)
1906年(明治39年)1月
貴族院勅選議員 (~1911年6月)
以降、貴族院資格審査委員長など歴任。
1907年(明治40年)9月
男爵
1911年(明治44年)6月
宮内省東宮大夫
1912年(大正元年)9月
宮内省東宮大夫 兼 宮内省東宮侍従長
1914年(大正3年)
宮内省東宮御学問所副総裁
1914年(大正3年)4月
宮内大臣 (~1920年6月)
1917年(大正6年)6月
子爵
1922年(大正11年)8月29日
死去。