三條  実美



生没年月日

1837年(天保8年)3月13日 ー 1891年(明治24年)2月18日

出身地

山城国京都 (現:京都府京都市)

学歴

富田織部門下

年表

1837年(天保8年)3月13日


朝廷の家格第2位に位置する清華家筆頭である三條家に生まれる。
幼名は「福麿」

富田織部、池内大学らに学ぶ
 
1854年(嘉永7年)8月
侍従 任官
 
1854年(嘉永7年)10月
元服し昇殿許可
このときに名を「実美」に改名。
 
1855年(安政2年)10月
右近衛権少将
 
1858年(安政5年)10月
家督相続
 
1862年(文久2年)10月
左近衛権中将
 
1862年(文久2年)11月
権中納言
 
1863年(文久3年)2月
朝廷国事御用掛
 
1863年(文久3年)8月
宮廷内の政変に伴い官位はく奪。
京都を追放される。
 
1867年(慶応3年)12月
大政奉還に伴い官位等復活。
 
1868年(慶応4年)1月
議定 兼 関東観察使

1868年(慶応4年)2月


政府副総裁 兼 外国事務総督
後、政府副総裁 兼 権大納言

 
1868年(明治元年)5月
左近衛権大将 兼任
 
1868年(明治元年)6月
輔相 兼 上局議定

1868年(明治元年)7月


右大臣 兼 関八州鎮将

 
1871年(明治4年)
宣教使長官
 
1871年(明治4年)8月
神祇伯

1871年(明治4年)9月


太政大臣 (~1885年12月)

 
1878年(明治11年)
内閣賞勲局総裁
 
1879年(明治12年)
修史館総裁
 
1882年(明治15年)
皇居造営事務総裁
 
1884年(明治17年)7月
公爵

1885年(明治18年)12月


内大臣 (~1891年2月)

 
1886年(明治19年)
華族会館(現:一般社団法人霞会館)館長

1889年(明治22年)10月


内閣総理大臣臨時代理 (~1889年12月)

1890年(明治23年)2月


貴族院公爵議員 (~1891年2月)

1891年(明治24年)2月18日 


インフルエンザにより東京府東京市麻布区麻布市兵衛町(現:東京都港区六本木)の自宅にて内大臣、貴族院公爵議員他各種団体会長在職中のまま死去。

いいなと思ったら応援しよう!