副島 種臣



生没年月日

1828年(文政11年)10月17日 ー 1905年(明治38年)1月31日

出身地

肥前国佐賀郡佐賀城南堀 (現:佐賀県佐賀市城内)

学歴

藩校弘道館
 
順正書院

年表

1828年(文政11年)10月17日


藩校弘道館教諭を務める枝吉家に生まれる。
幼名は「龍種」

藩校弘道館で学ぶ。
 
1848年(嘉永元年)
藩校弘道館内生寮首班
 
1850年(嘉永3年)
兄の枝吉神陽とともに義祭同盟を結成
 
1852年(嘉永5年)
京都の順正書院で学ぶ。
 
1859年(安政6年)
副島家の婿養子となる。
藩校弘道館教諭
 
1867年(慶応3年)
藩校英学塾致遠館督学
 
1868年(慶応4年)3月
参与
このころには名を「種臣」に改名。
 
1868年(慶応4年)9月
奥羽征討軍監
 
1869年(明治2年)
佐賀藩参政
 
1869年(明治2年)5月
参与 兼 制度事務局判事
 
1869年(明治2年)7月
参議 (~1871年8月)
 
1869年(明治2年)9月
大学御用掛 兼任
 
1870年(明治3年)6月
刑部省新律提綱草案審査委員長

1871年(明治4年)11月


外務卿 (~1873年10月)

 
1872年(明治5年)6月
マリア・ルス号事件における日本国政府全権代表
 
1873年(明治6年)3月
大清国駐箚日本国大使館特命全権大使
 
1873年(明治6年)10月
参議 兼 外務省事務総裁 (~1873年10月)
 
1874年(明治7年)1月
愛国公党結党に参加
 
1879年(明治12年)4月
宮内省御用掛 兼 宮内省1等侍講 兼 宮内省侍講局総裁
 
1881年(明治14年)5月
興亜会会長
 
1884年(明治17年)7月
伯爵
 
1886年(明治19年)2月
宮中顧問官 
 
1888年(明治21年)4月
枢密顧問官 (~1891年9月)
 
1891年(明治24年)
東邦協会会頭
 
1891年(明治24年)9月
枢密院副議長 (~1892年3月)
 
1892年(明治25年)
東邦協会付属露西亜語学校評議員

1892年(明治25年)3月


第1次松方正義内閣・内務大臣 (~1892年6月)

 
1892年(明治25年)6月
枢密顧問官 (~1905年1月)

1905年(明治38年)1月31日


脳溢血により東京府の自宅にて枢密顧問官在職中のまま死去。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?