見出し画像

タイ映画のはなしをしよう①

こんばんは。明日も仕事だというのに、そして仕事が詰んでいるというのに、更新します。

みなさん、タイ映画って見ますか?わたしはタイ映画が上映されると聞きつけたらチェックして、可能な範囲で見に行きます。タイの空気を感じたいからです。そしてタイ語を浴びたいからです。だからジャンルは問いません。問うのは「タイ映画」か否か。恋愛ものも、ファンタジーものも、BLも、ホラーだって見るのです。だって、そこにタイがあるから。

タイホラー『女神の継承』


『女神の継承』公式サイト

タイ東北部の村で脈々と受け継がれてきた祈祷師一族
美しき後継者を襲う不可解な現象の数々…


小さな村で暮らす若く美しい女性ミンが、原因不明の体調不良に見舞われ、まるで人格が変わったように凶暴な言動を繰り返す。途方に暮れた母親は、祈祷師である妹のニムに助けを求める。もしやミンは一族の新たな後継者として選ばれて憑依され、その影響でもがき苦しんでいるのではないかー。やがてニムはミンを救うために祈祷を行うが、彼女に取り憑いている何者かの正体は、ニムの想像をはるかに超えるほど強大な存在だった……。

『女神の継承』公式サイトより

制作陣について

韓国の映画監督、ナ・ホンジンが原案・プロデュースを手がけた本作。ナ・ホンジンって『哭声/コクソン』の監督ですよ。それだけでもう怖い。そんな韓国ホラー界最恐監督・ナ・ホンジンと強力タッグを組むのは、タイ人監督・バンジョン・ピサンタナクーン。タイの有名な怪談(誰でも知っているらしい)を元にした『愛しのゴースト』(13)の監督である。この作品は何度も映画化されてきてるんですが、バンジョン・ピサンタナクーン(長いな…)監督の『愛しのゴースト』は、タイ本国で歴代興行収入第1位のヒットを記録したそう!

なんかとりあえず、怖そうやん!!!!
でもタイ映画やから、何があっても観に行く!!!

観た感想。

ラスト25分ぐらいからエンドロールまで、吐くかと思った。。。

まず、もちろんドラマ作品で作り物のお話しなんですが、カメラの撮り方とかがリアル。というのも、この映画の設定が「タイ・東北部(イサーン地方)のある村の祈祷師一族をドキュメンタリーとして撮影する」という、いわゆる「モキュメンタリー」の手法で撮られてます。そのため、とにかくカメラの動きがリアル。

リアルなのは、カメラの動きだけでなく、役者さんの演技のはずが、動もとてもリアル…。憑りつかれたような動きを見せる場面では、怖さをより一層引き立てる。

ちなみにタイ人の友達にこの映画を観たか聞いたのですが、タイ本国での上映時に観たとのこと。その友達も「吐き気がした」とのことでした。友達曰く「役者さんは、タイの有名俳優ではないが、それが余計にリアルに感じた
」とのこと。

そして、ホラー映画の最後というのは、これまたいろんなラストシーンがあると思いますが、救いようがない…そして少しの謎も残したまま終わる。あらゆる意味で、奈落の底に突き落とされたような映画。。。

タイ的視点① 「タイ東北部=イサーン」

舞台となっている「タイ東北部=イサーン」というのは本当にあります。ただ、イサーン地方といっても非常に広いですので、20県のうちのどこの県か、というのは不明です(おそらく架空の村)。

タイ的視点② ピー(ผี)という存在

そしてなにより、この映画の題材になっているピー(ผี)という存在。
タイ人にとって<おばけ>は、非常に恐ろしい存在。ただ、このピーはひとことで<おばけ>とも表せないみたいで、精霊の意味も含んでいるよう。こちらの記事がとても詳しかったので、気になる方はどうぞ。

幽霊か精霊か生霊か? 心霊大国タイの「ピー」を分類して考える/髙田胤臣

おおお、流石、髙田胤臣さん…!しかも記事はムーなのか…!!

というわけで、あんまり大した映画解説じゃなかったですが、また折を見て書きたいと思います。

よかったらサポート宜しくお願いします!!

記事が面白かった、応援してみたいという方は、サポートお願いします!!いただいたサポートで、タイ料理を食べに行きます<(_ _)>