Mitakon 80mmF1.6 @GFX50SII
中一光学、ネットでは(海外では?)「Mitakon」で名を馳せるGFX用のレンズ。巷では65mmF1.4が有名ですが、こちらはもう少し長い80mmF1.6。先日Amazonの黒金日にけっこうな割引率で見つけてしまって… 好奇心に負けてしまってポチ。
先日書いた、マウントアダプタ経由でのEFマウントのSigma85mm Art。写りは全然満足(というかまだ自分のモノにできてない)なのに、焦点距離5mmしか変わらないのに…恐るべき黒金め(笑)
きっとSigma85mmF1.4とはカニばってしまうと思うので、両方使ってみて自分に合う方を残そうと思う
不安でニガテなMFですが、GFXのピーク強調機能が優秀で思いのほか楽。厳密に見ればジャスピンではないかもしれないけどその辺の緩さはラージフォーマットの懐の深さ(と勝手にもたれかかる 笑)
影絵。
こういう画、そそられます…
ご近所の勝手にご神木
すっかり色づきました。最近ではもう葉を落として冬仕様
Mitakonの取捨のポイントの一つは、この逆光かな。この光を味方にできるかどうかで仲良くなれるか、縁がなかったとなるかの別れ道かも