見出し画像

Sigma85mmF1.4Art @GFX50SII

GFX50SIIと一緒に購入した純正レンズは、キットのGF35-70㎜のみ。財力の問題もあるけどせっかく持ってるEFレンズ資産を活かす意味でEF→GFXのマウントアダプタ購入。

ネットで一番おススメされてたFringer製の「FR-EFTG1」を選択。AFも使えExifのレンズ情報も残りなかなかよい。まぁこのマウントアダプタだけでXFのいいレンズが買えちゃうほどのお値段なんだけどね(苦笑)

Sigma85mmF1.4Artを装着してみる。35mmでもいい写りだったけどGFXでも破綻なく使えてると思う。ケラレもせず四隅の流れすらパッと見なさそうに(自分的には)見える

この辺の焦点距離には「GF80mmF1.7」の純正ボスがいる。正直、Sigmaのレンズとマウントアダプタとあといくつか手放してもいい機材足せばGF80mmまで手が届かなくもない。けど、調べてみるとGFX + Sigma85mmの組み合わせで撮ってる方あまりいなさそうなので、しばらくは続けてみようと思う(と書いてるくせにそのうちしれっと、GF80mmに入れ替わってるかもしれないがw)

ご近所の小さな秋

ご近所の小さな秋 その2

空抜きだとさすがに周辺減光が出るけど、あまり気にならない…かも

いいなと思ったら応援しよう!