見出し画像

【2022新潟記念予想】そねみのラップタイム分析【無料】

こんにちは、そねみです。
今回は新潟記念のラップタイム分析をしていきたいと思います。
ラップ分析は先週1週間お休みをいただいて,英気を養って戻ってきました!夏競馬最終週,しっかり当てて終わりたいですね🎯

出走予定馬

  1. イクスプロージョン (牡4, 56.0)

  2. プレシャスブルー (牡8, 55.0)

  3. レッドジェネシス (牡4, 56.5)

  4. サンレイポケット (牡7, 57.5)

  5. ヒートオンビート (牡5, 57.0)

  6. カラテ (牡6, 57.5)

  7. ゴールドスミス (セ8, 53.0)

  8. ディアマンミノル (牡5, 55.0)

  9. エヒト (牡5, 57.0)

  10. ココロノトウダイ (牡5, 55.0)

  11. プリマヴィスタ (牡5, 53.0)

  12. フォワードアゲン (セ5, 53.0)

  13. カナリキケン (4, 49.0)

  14. コトブキテティス (5, 51.0)

  15. スカーフェイス (牡6, 55.0)

  16. カイザーバローズ (牡4, 55.0)

  17. ユーキャンスマイル (牡7, 57.0)

  18. フェーングロッテン (牡3, 53.0)

※枠順に記載
※ハンデ戦のため性別、年齢、斤量を付記しています


コース解説

新潟記念は新潟芝2000m外回りで行われます。日本で唯一のワンターンの2000mコースですね。
スタートから3角突入まで約900mもあります。直線競馬を除けば最も長く直線部分を走るのがこのコースです。したがって、新潟競馬場で行われるレースの中では比較的テンのラップが早くなりやすいです。新潟のワンターンコースというと後傾ラップ=直線での瞬発力勝負というイメージが強いですが、実際には過去10年で後傾ラップになったのは3年のみ。残りはイーブンでした。
それでもコーナー突入までは十分な距離がありますから、外枠の馬でも比較的取りたい位置取りを取りやすいコースであると言えます。

今回は確固たる逃げ馬が不在のためどういったペースになるかわかりませんが、極端なスローになると直線での位置取りがものを言うことは騎手もわかっているでしょうから、後ろの馬が押し上げる形で道中のペースはある程度流れるのではないかと思います。

新潟競馬場外回りの最後の直線は約658m。3角突入付近を頂点として緩やかに下りが続くコース形状のため、ラスト5F目から2F目までペースが上がり続けます。極端な瞬発力勝負というよりは持久力も問われる展開になりやすいですから、距離延長よりは距離短縮で出てくる馬のほうが狙いやすそうです。
開催最終週かつ週中に雨が降っていますから、直線でどこを通すかが非常に重要です。土日の各騎手のコース取りにも注目しておきたいですね。例年だと横一線での追い比べになりますが、今年はどうでしょうか。

JRA公式HPより


推定ラップ

過去10年のラップは以下の通り。
ラップパターンはイーブンと後傾の2つに分かれますが、確固たる逃げ馬のいない今年は後傾ラップになると予想します。

ハナを切りそうなのは前走逃げ勝ったゴールドスミスか、イクスプロージョンあたりは内枠で包まれたくないでしょうから出足次第では出していくかもしれませんね。
あと逃げたことがあるのは大外のフェーングロッテンですが、この馬は前走差す競馬で結果を残しましたし、標的になりたくないでしょうから控えるのではないかと思います。

ということで今回の推定ラップはこちら。

12.9 - 11.3 - 11.9 - 12.3 - 12.6 - 12.4 - 11.7 - 11.0 - 10.6 - 11.9
1.58.6 (36.1-33.5 / 61.0-57.6)


高指数レース

分析対象レースのうち、偏差SDの上位5位までをピックアップします。
分析対象は2021年1月以降のレースです(※)。

<分析対象レース>
・出走馬が勝利した3勝クラス以上のレース
・出走馬が勝ち馬と0.3秒差以内に好走したOPクラス以上のレース

※ユーキャンスマイルは同期間に分析対象レースがないため、2019年以降のデータで分析しています。
※カナリキケンは3勝クラスを勝利していないため、2勝クラス勝利時のラップで分析しています。


第1位

2022年目黒記念 (偏差SD=32.4) 東京芝2500m
4着ディアマンミノル(0.1秒差)、8着プリマヴィスタ(0.3秒差)


第2位

2021年大阪ーハンブルクC (偏差SD=34.2) 阪神芝2600m
2着ヒートオンビート(0.0秒差)


第3位

2019年ダイヤモンドS (偏差SD=35.1) 東京芝3400m
1着ユーキャンスマイル


第4位

2022年京都記念 (偏差SD=38.6) 阪神芝2200m
3着サンレイポケット(0.3秒差)、7着エヒト(0.4秒差)、12着ディアマンミノル(0.6秒差)、13着レッドジェネシス(0.9秒差)


第5位

2022年関越S (偏差SD=38.7) 新潟芝1800m
1着イクスプロージョン、12着プレシャスブルー(0.7秒差)


推奨馬

ラップ分析を踏まえた推奨馬3頭(◎→○→▲の順)と穴馬2頭(☆)を挙げたいと思います。
今回はどうしても絞れなかったので☆は2頭推奨としました!

◎5ヒートオンビート
上位人気馬の中で最も安定感があるのはこの馬だと思います。2000mはちょっと短い気がしますが,ワンターンになる今回の舞台なら追走は問題ないでしょう。
今回のレースは目黒記念や大阪-ハンブルクC,ダイヤモンドSなど,大箱競馬場の長距離戦のラップ傾向と近いです。この馬は極限のスローからの末脚勝負になった2021年の目黒記念で2着していますからね。末脚勝負は歓迎のタイプです。
ただ器用貧乏というか勝ち切れないタイプなので,掲示板は外さないでしょうが,前走の七夕賞のように展開の向いた他馬に及ばないという可能性は十分にあります。その分オッズは手頃になっているので頭で勝負しても良いかもしれませんが,馬券の買い方が難しい馬ですね。


○4サンレイポケット
OP入り後15戦中13戦が左回りという典型的なレフティーです。右回りの京都記念でも3着に好走していますが,このレースも超スローからの末脚勝負でした。本質的にこういったレース展開が向くタイプです。前走5着に敗れていますが,これは展開不向きでしょう。末脚勝負が濃厚な今回は期待して良いのではないかと思います。
前走から着けてきたブリンカーを今回も着用するようです。末脚は堅実な馬ですから,前半から流れに乗って追走できれば十分勝ち負けだと思います。
ただ,実はOP入り後56.5kg以上を背負った場合は0-0-0-3と結果が出ていません。56kg以上でも0-1-3-7なので,57.5kgはどうかな…と思う部分はあります。せめて57kgならよかったのですが,0.5kg重いです。


▲8ディアマンミノル
ハマるといい末脚を使えるタイプです。重賞で馬券になったことはありませんが,指数1位だった前走の目黒記念は勝ち馬と0.1秒差の4着。スローからの末脚勝負に適性があるのは間違いありません。
課題となるのは位置取りです。長距離戦でも後方から運ぶ馬ですから,いくら逃げ馬不在とはいえ2000mに距離短縮してどのあたりの位置取りになるか。極端な内枠ではないですしスタート後の直線が長いコースですから大きな不利にはならないかもしれませんが,後方から上がり最速を使って4, 5着というのが目に浮かぶタイプでもあります。
鞍上の荻野J継続騎乗はプラス材料。騎乗機会7回で2-0-1-4ですが,掲示板を外したのは1回しかありません。ここで一発見せてもらいたいですね!


☆11プリマヴィスタ
指数1位のレース出身馬だから…ということではなく,分析前から馬柱を見て気になっていました。ラップ適性も高いので期待の1頭です。
正直ムラ駆けするタイプなので走ってくるタイミングはわからないのですが,3勝クラスを勝利した三方ヶ原Sでは今回想定オッズで上位人気になっていたイクスプロ―ジョンに勝利しています。この点を踏まえるとおいしいオッズですね。
常に上がり上位の末脚を使えるわけではありませんが,堅実に最後に一足は使えるタイプです。位置取り次第で割り込みがあっても良いと思います。


☆17ユーキャンスマイル
このレースは長距離レース出身馬が好成績を残しています。阪神大賞典で3年連続掲示板に載った馬です。長距離実績ならメンバー中随一でしょう。
そしてこの馬は2019年の新潟記念の勝ち馬でもあります。前走天皇賞(春)から1200mの距離短縮になりますから道中のペースについていけるかが課題ですが,スタミナは気にする必要ないですから道中外回しで押し上げて動ければ一発あってもおかしくありません。
15戦連続でG1, G2に出走している馬で,G3に出走するのは勝利した19年の新潟記念以来になります。古馬になってからのG3では2戦2勝と負けなし。地力上位と見れば面白い1頭だと思います。外有利の馬場傾向があればなおさら買いたい馬ですね。
この馬も位置取りは課題です。距離短縮で最後方からになるとさすがに届かないのでは…と思います。


まとめ

今回は新潟記念のラップ分析をお届けしました。
前半はスローが濃厚ですが、どのあたりで後続が動き始めるかによって600mの持続力勝負になるか400mの瞬発力勝負になるかが決まると思います。そのどちらにも対応できるのがヒートオンビートでしょう。ただ勝ち切れない馬ですから頭はどうですかね。展開が向いた馬が突き抜けて勝つような気がします。
持続力勝負ならディアマンミノルやユーキャンスマイルに流れが向くと思います。瞬発力勝負になると位置取りが物を言いそうですね。

馬場傾向がある程度見えてから記事を出そうと思っていたのですが,土曜の馬場を見てもわかりませんでした😅明日の平場のレースで傾向がガラッと変わる可能性もあるので,直前までしっかり悩みたいと思います。


そねみの最終的な印と買い目はTwitterで公開します。
またTwitterでは予想した重賞レースの実際のラップを可視化して回顧を行っています。よかったらフォローお願いします!


いいなと思ったら応援しよう!