![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161790919/rectangle_large_type_2_8a624bd7627112c6b85edb3cba75363a.jpg?width=1200)
在クウェート日本大使離任レセプション-留学日記4
上記のレセプションに出席しました。短い間だったけどすごく暖かい人たちだったな、大使夫妻。
ご飯も美味しかったな、ということで昨日を思い出して今日も日記を書きます。
最初はこのような社交パーティーに慣れず、落ち着かない気分でしたが、いろんな人と話すうちにだんだんと居心地が良くなってきました。声、かけてみるものですね。アッサラームアライクム、魔法の挨拶です。とりあえず声をかけてみると驚くことにそこから会話が始まります。みなさん日本に興味を持ってくれていてありがたいです。
最初に話したのはクウェートで剣道をされている方でした。クウェートに剣道コミュニティがあるんですね。びっくりしたと同時に室内スポーツだからこの土地に適してるっちゃ適してる。
次に話したのは絵本作家の方でした。アラビア語や英語で子供の教育絵本を書いている方で、日本にも来たことがあり、四国について謎にめっちゃ詳しかったのが結構ツボでした。こんな四国に詳しい外国人は初めてみました。日本語結構喋れるのも驚いた!(一部ツーショット付き)
![ツーショット](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161791419/picture_pc_734709c3a6da186b30557382d73b980c.png?width=1200)
次に話したのはクウェートでアラビア語の先生をされてる方。この方は毎年日本に行かれてるそうで、18回くらい行ってるそう。Instagramで日本文化を標準アラビア語で紹介していて感心した。
![ツーショット](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161791452/picture_pc_e0f4a8edc97efb595b20c603a5754b29.png?width=1200)
その次にクウェートのトップコスプレイヤーとその撮影をしてるインフルエンサーの人に出会った。クウェートでは来年の4月にコスプレのイベントがあるらしい。また、来年の8月に名古屋で日本語のコンテストがあるらしい。インシャーアッラーで行ってみたい。
人は一旦この辺にして次はご飯の話。正直ご飯をゆっくり食べている暇はなかった。が一部のご飯は食べることができ、とても美味しかった。特にサーモンのカルパッチョとラーメンサラダ。
![料理の画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161790540/picture_pc_9dd0ccfb1e3222db15e6076103729736.jpg?width=1200)
![料理の画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161790990/picture_pc_b256402f97d81c324b92f3a2f1c88c64.jpg?width=1200)
まぁこのような感じで本当に充実した時間になったし、出席して本当によかったです。
今回も読んでいただいてありがとうございました。次回もよろしくお願いします🙇