![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71864524/rectangle_large_type_2_475245ff57b5e26b1fb856512dbdf624.jpeg?width=1200)
スピリット(モダン)対戦記録(vs イゼット)
以下はモダンリーグでのバントスピリットvsイゼットの試合です。
個人的に楽しい試合だったのでなんとなく記録しておきます。
(ミスプレイ100箇所くらいあると思うので、指摘して頂けたらありがたいです。)
で、試合を踏まえて最後にサイドボードについて考えることにします。
デッキリストは次の通り。
![](https://assets.st-note.com/img/1644408577879-HWVtkrPLqQ.png?width=1200)
以下、自nT=自分nターン目開始。相nT=相手nターン目開始。とする。
1.1ゲーム目(先手)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409554024-x0lyeKsFTc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409550730-6RL5UqjSts.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409552449-UCes83D0gn.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409548430-bnxXCPCx1P.png?width=1200)
ラガバンを虹色で除去。フヘヘ。
![](https://assets.st-note.com/img/1644409555624-e5AUlORG9x.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409556969-QLIjIEGJ50.png?width=1200)
【自3T】ドローは捕らえ。バイアル3枚目を出して終わり。
![](https://assets.st-note.com/img/1644409560049-gGa5c51waf.png?width=1200)
フルタップでなかったら出さないが、フルタップなので出す。
![](https://assets.st-note.com/img/1644409561510-6y20Yv4mrm.png?width=1200)
【相4T】邪悪な熱気(高揚してない)を無私の霊魂に打たれる。ドラグスコルか捕らえで対応できる。
![](https://assets.st-note.com/img/1644410217468-vhUt8PuSXO.png?width=1200)
幻影があるので稲妻を打って欲しいところ。だが、相手はパス。
追加除去ケアで幻影は出さないでターンを貰う。
![](https://assets.st-note.com/img/1644410219398-WjPSabVlt5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644410220969-gxMWt83x3P.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644410222349-EgnNV5znNR.png?width=1200)
何もなかったのはラッキー。
破壊不能野郎達でブロック。執政は墓地へ。
無私の霊魂はこういうバットリができるところが良いところ。
![](https://assets.st-note.com/img/1644410227937-qMTg0ezDvP.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644410225912-o0fKroMHVz.png?width=1200)
2.サイドボード
IN ブレンタンの炉の世話人×3(ラガバンブロック、他のヤツを除去から守る)、悔恨する僧侶×2(サクって墓地を全除去するやつ)
OUT 呪文捕らえ4,幻影1(以下の5参照。多分間違い。)
サイドは色々試しているが今回はこれ。
基本的にブレンタンの炉の世話人が対イゼットでは最強。
邪悪な熱気・媒介者・執政用に僧侶。
呪文捕らえが捕らえたいのは「表現の反復、仕組まれた爆薬、DressDown、月」の四種類。ただ、イゼットはグリクシスよりコントロールっぽく来ない事も多く(DressDownも2枚くらい)、捕らえが腐る事も多いので今回は全抜きを試している。
が、書いていてやっぱり捕らえあった方が強いのかなもと思っており…。
とりあえずその辺は以下の5で考える事にしよう。
3.2ゲーム目(後手)
![](https://assets.st-note.com/img/1644412835937-Pdwm47NopO.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644412831796-mj6Zv7TEf2.png?width=1200)
【自1T】ドローは無私の霊魂。
![](https://assets.st-note.com/img/1644412837825-YAa6MhzjCn.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644412830176-45hLupzm7e.png?width=1200)
【自2T】ドローは放浪者。放浪者出して終わり。
![](https://assets.st-note.com/img/1644412833804-aWjGa1Mu2O.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644412839458-tzsxaMBlAf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644412843088-B96mQhWZXN.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644413230120-APskLdCNz8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644413233450-heBqWe6OjM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644413234854-GmMCaKEZUs.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644413231779-51bHPkrAJz.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409388517-lgcpzb3Se6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409389955-sMFELzXByn.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409391278-OYelQPTDji.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409392802-w5paYAsLe9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409394355-kyAoCy6JjQ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409396183-smz5LRSwWM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409398059-HJETaqktaG.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409399818-Dbh9czVXJC.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644414397868-RLf4OhO1Ms.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409406664-SVbqFTqZgk.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409410175-2ePmB8ojvu.png?width=1200)
悔しみ。
4.3ゲーム目(先手)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409412322-PtVfhjWNYo.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409414141-RghkVboBFC.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409416052-zPIostsO9h.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409418926-iznuJsvlez.png?width=1200)
(土地3枚残すべきだったかも。)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409420417-bV3TRKtOcD.png?width=1200)
【相1T】土地エンド。
【自2T】ドローはブレンタン。
![](https://assets.st-note.com/img/1644409421764-7BQeVxjylE.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409426396-DIZznSsuml.png?width=1200)
【自3T】ドローはバイアル。バイアル置いてエンド。
![](https://assets.st-note.com/img/1644409423200-myKJlTWe0S.png?width=1200)
【自4T】ドローは土地。よしよし。
![](https://assets.st-note.com/img/1644409424527-4vcdDa3cWd.png?width=1200)
エンドにDressDownからブレンタンを焼かれる。
![](https://assets.st-note.com/img/1644409431467-W97upXgiws.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409430071-DGx6HSlTvz.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409432804-xdw2x1Vm15.png?width=1200)
邪悪な熱気(非高揚)を隊長に。
→バイアルから幻影
![](https://assets.st-note.com/img/1644409434187-woxPUPqLHP.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409435779-aWZilgzcld.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409437062-oCZLTQAvaW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409438470-vp1Tk9jFsF.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644409441595-1rm4kGsyJA.png?width=1200)
【自7T】フルアタックで相手残り6。
![](https://assets.st-note.com/img/1644409443012-02Zh8JZoKo.png?width=1200)
相手序盤に唱える呪文があれば執政のサイズが違ったのでまあこれはラッキーなゲームだった。
5.反省点
サイドはやっぱりDressDown用の捕らえが欲しい気がする。
抜く候補
・スカイクレイブ(ラガバンはブレンタンとサイズで止めたいので基本は媒介者用。あと結構バイアルかカンパニーから月を取ったりする。)
・鎖鳴らし(ピン除去を防いで0-1交換する用。スカイクレイブ・隊長を瞬速で出せるのは良い。)
・幻影(1ゲーム目みたいな無私の霊魂絡みのバットリをする際にサイズが重要だったりする。3ゲーム目もコイツのお陰で照光者が落とされなかったわけで、タフ1上がるのは防御にも使える。あと普通に打点が必要なのでこれを抜くのは一番意味不明だったかも。)
・無私の霊魂(爆薬用に必要。抜かない。)
・放浪者(ラガバンと相打ち、表現の反復、対抗呪文を消す。しかし1マナ域にブレンタンもいるせいで爆薬に弱くなっている。しかしこいつ抜くと打点が下がるのは考えどころ。)
・照光者(今回はたまたま活躍してくれたが、ハンデスの無いイゼット相手にリソース増やす必要があるのかは疑問。その役目はカンパニーのみでいいかも?)
なるほど、こう考えると照光者と放浪者かもしれない。
さらに、DressDownは2枚しか入ってないので捕らえも減らしていいという理屈はありか?
まとめると、
・1マナ域が多すぎるというのは問題(2ゲーム目みたいに爆薬を食らう)なので放浪者を2枚抜く。
・照光者は、リソース消耗戦にはなりにくいので(上ではなってたけど。)その役目はカンパニーのみにやらせて、抜く。
・DressDownと爆薬以外には微妙な捕らえは1枚抜く。
の
IN:ブレンタン3、悔恨する僧侶2
OUT:放浪者2、照光者2、捕らえ1
これでどうだろう?
次回はこれでやってみる。
おわり。神河シーズンは5-0を3回する事が目標!