見出し画像

そめ引越し日記149日目

引越し149日目、ぼーっとした日だった。(今日めっちゃ長い、留学について書いた💙)


インスタグラムのアーカイブで

〇〇年前の今日

とかってたまに出てくるじゃないですか?


それでびっくり仰天

2年前はアメリカに、去年はHLABで徳島にいたそうです💙


あっせっかくだし、アメリカ留学のことについて今日は書きますね!


あの時は短期の交換留学プログラムで派遣させていただきました!🇺🇸


「ロータリークラブ」というものが世界に存在するのをご存知でしょうか?⚙


Wikipediaから引用すると、

『ロータリークラブ (Rotary Club) は、国際的な社会奉仕連合団体「国際ロータリー」のメンバーである単位クラブである。』

と、記載されてます。

そのまんまで、国際的に社会奉仕されてます。笑

さっき調べたんですけど、200以上の国、3万3000近くのクラブ、会員数は世界で120万人以上らしいです。

結構多くて驚きました笑

ってなると、

ロータリーは日本はもちろん、愛媛県にも普通にあります。なんとなんと私の地元の小さなイヨシティーにも存在します🌱


そこで、国際的な社会奉仕の一環として、ロータリー独自のプログラムで交換留学プログラムを行ってるんです!これは、長期(1年)が一般的で、そめが参加した短期は特定の地域でしかしてないことが多いです!🇯🇵🇺🇸


ロータリーに祖父が入ってて、結構幼い頃からこのプログラムのことは認知してた記憶があります

高校入るまではずっと行きたい!って思ってたんですけど、

高校で運動部のマネージャーになって、夏休みまるごと部活を休んでアメリカに行く、とか絶対無理だわ、諦めぴえん

とか考えてましたが、とりあえず高1の冬くらいにこっそり応募だけしてました()

その留学に派遣されるのは、1つのロータリークラブ、そめだったらその地元のロータリークラブから推薦された1人ずつだったので、他に申し込んでる子がいたら普通に無理案件でした。

そしたら普通にもう1人いました、応募者。

工業高校で英語まともに勉強できてないやつが私立中高一貫に勝ち目ない、って思ってたら

なんと受かりました。

かなり奇跡的です。


後から聞いた話によると、

申し込み書類にストロングポイント?書くところがあって、

そめそこで

中学陸上部で体力あり、部活は副部長、学級委員、生徒会副会長を二期務めた、基本的におしゃべりは得意、人前に普通に立てる

みたいなこと書いてて、それやないかなあ?って言われました笑

中学の時、やれるもんはやってみとくもんやなあってその時本当に実感しました笑

(しかしながらしかしながら、応募してたもう1人の子もなんとか行けるようになって、一緒にアメリカ行けました!🌟 )


夏にアメリカ行ける切符ゲットしたのはいいものの、部活どうしたらいいんや?ってずっと葛藤してました⛹️‍♂️


思い切って部活辞めました!!!!!!


元々、工業高校の週二回の英語の授業のみで、外大に行きたいとも思ってたので、早めに引退せないかんなあとも考えてました。

それでこのこともあったので、辞めちゃいました。。。

あと、じいちゃんに、

何かをやりたいときは何か犠牲にせないかん時もあるけえの〜

って言われて、それが今か、って思いました。

部活楽しかったし、部員いい人らばっかやったから普通に辞めたくなかった。

(これ余談なんですけど、辞めるときに先輩部員からチャムスのポーチ頂いたり、同級生から個人でプレゼント?笑 もらったり、そめ今までありがとう!留学がんばれよ!って言ってくれるような部員のみんなです。。。学校ですれ違っても声かけてくれるような素敵な人たちばっかだったので、辞めるの余計に辛かったです。笑)


余談は置いといて、🙆🏻‍♀️

私が参加したプログラムは短期で3週間ほどの滞在でした!

滞在形態はホームステイ、人数は四国から集まった同志27名、引率者(だいたい英語が話せるロータリアン)3名、と言う感じです!

※ロータリアンとはロータリーの会員のこと

ホームステイは3週間固定、というわけではなく、

1週間交代、メンバーも1週間ごとに交代(2〜4人)で3軒のローカルホームに滞在するという形式です!

ただ、受け入れてくれる家もたくさんあるというわけではないので、2週間同じ家に滞在している子も少なくなかったです。

もちろん、3週間滞在先全交代というパターンも全然ありえました!私もそれでした^_^

(余談:アメリカ・ニュージャージーに派遣させてもらったが、その地域のロータリアンはだいたいリッチなのでドラマに出てくるような家ばかり、プールついとるの普通、ついてなかったら残念、みたいなところばっかりで夢のような時間だった。もちろん全力で泳いだ。)


現地では、とにかく毎日いろんなところに行ってました!テーマパークや博物館、ラスト1週間はニューヨークにもよく行きました!🗽 


そこでの私の心境を文字に起こしてみました。


あの自由の女神が目の前にある!やばい!

え!ここ世界の中心じゃね?(タイムズスクエア)

画像1

えまさかまさか私ブルックリンブリッジ渡っとるなう!?🌉

画像3

はーここはここはプリントTシャツのデザインになってるハードロックカフェではないか!?!?

えっ私もしかして今マララさんが演説した部屋おる?(国連)えっ国連職員なりたい

画像2

わーいわーい、初プロ野球観戦がニューヨークヤンキースの試合だー!⚾️ あ!まーくんガチでおるやん!

え!え!え!え!ここジャスティンビーバーの別荘なん!?!?!?!?ガチで!?!?


とかです。

本当に休む暇ないぐらい遊ばさせてもらいました。体力すごい時期のはずやのに、本当に毎日休憩なしであちこち行ってたので移動のバスではみんな爆睡してました。笑


でも、この交換留学通して知れたのは自分の英語力だけじゃなくて、ありきたりやけど、アメリカの文化、ライフスタイル。


食後のアイスクリームは当たり前でした。

朝ごはんシリアルは当たり前でした。

レディーファーストは本当でした。

クッキーが甘ったるいのは本当でした。

チョコレートを日常的にむさぼるのは当たり前でした。

やっぱり土足文化でした、最初は分かってても少し躊躇いました。笑


言葉もなかなか通じんくてGoogle翻訳使いまくったし、ジェスチャーなしで伝わらんし、やけんこそ伝わった時の嬉しさ毎回噛みしめてたなあ


ただ、日本人27人で行ったから日本語喋りまくり放題だった。笑

今思ったら団体でよかったな、って思う

あのとき他に日本人おらん状態やったら3週間とてつもなく寂しい思いして心の底から楽しめんかったんやないかな、って感じる

だからこそ!

本気で留学したい人にはこの短期留学プログラムは不向きだと考えます。笑

事実、全く喋れないそめが参加してたので、そこで意識の違いとかは絶対生まれます。

まあ、そこがこの四国とニュージャージ州の独自プログラムの利点なのかな、とも。

とにかくこのプログラムは気楽に行けます。笑

初めて留学する!という方には超オススメ!


逆に英語力ガチ伸びさせたい!って人は、ロータリーのプログラムに限らず、他の団体の長期がオススメだと思います!

長期はやはり生半可な気持ちで来る子は少ないと思われます!なかなか帰国できないしね。


そめも、高校で短期で留学できたからこそ、長期で留学して語学能力磨きあげたい!って今思えてます。


結構長々書き続けてきましたが、ロータリーの留学と、私について知ってくれましたか?💙


この短期のロータリーの留学については結構詳しい方だと自負しておりますので、気になる人は気軽に聞いてください!🙆🏻‍♀️基本参加者は高校生なんですけど、まれに大学生の方もおられます!

はあ〜これ書いてはやく留学したくなったなあ

パンデミックが収まるようにうま〜く生活していかないといけませんね。

みんなの心と体が健康でありますように!☀️


何億光年ぶりかに真面目に書きました。

多分2、3時間携帯と向き合ってた。

少しでも多くの人にロータリー留学の良さについて知ってもらえますように!🔥


それでは

今日も読んでくれてありがとう。

またよろしくね。


2020/08/15








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?