マガジンのカバー画像

高齢出産ぼっち妊婦録

23
35歳初産婦、出産時はほぼ36歳、核家族の妊婦録です。
運営しているクリエイター

#妊娠

高齢出産ぼっち妊婦録 最終回【40週:出産】

こんにちは!やよです。 昨日、40週4日に元気な男の子を出産しました! 今日から誘発分娩で入…

やよ
1年前
17

高齢出産ぼっち妊婦録【39週:妊娠糖尿病診察&前駆陣痛キター&入院日決定】

こんにちは!やよです。 予想通り39週も陣痛は来ず、明日が予定日となりました。 39週がどんな…

やよ
1年前
7

高齢出産ぼっち妊婦録【38週:妊娠糖尿病診察&我が子と同学年になるお友達】

こんにちは!やよです。 正産期に入りましたが、38週目を終えようとしています。 妊娠糖尿病…

やよ
1年前
17

高齢出産ぼっち妊婦録【37週:インスリン開始&育児本を読んでみる】

こんにちは!やよです。 インスリン開始37週は内分泌内科での妊娠糖尿病の診察からスタート。…

やよ
1年前
5

高齢出産ぼっち妊婦録【36週:妊娠糖尿病診察&保育園見学】

こんにちは!やよです。 36週を迎え、臨月になりました。 正産期は37週からなので、まだお腹の…

やよ
1年前
6

高齢出産ぼっち妊婦録【34週:妊糖ごはんレクチャー】

こんにちは!やよです。 34週はまずは内分泌内科の受診がありました。 妊娠糖尿病の概要と自宅…

やよ
1年前
1

高齢出産ぼっち妊婦録【32週:自分へのクリプレ&糖負荷再検査結果・分娩方法決定】

こんにちは!やよです。 32週は土曜日に糖負荷再検査を行いました。約10日間の対策期間を完遂しました。 対策内容はこちらの記事に書いています。↓ 今でもウォーキングや食べ順は継続しています。 再検査の数値は検診で教えてもらうので、その日は一旦帰宅しました。 日曜のイブはクリスマスケーキを食べました。久しぶりのお菓子、美味しかったです。 以前に比べて少量のお菓子で満足するようになりました。食生活への意識が改まったので、対策生活をして良かったかも。 自分へのクリプレ自分へのご

高齢出産ぼっち妊婦録【31週:糖負荷再検査に向け対策】

こんにちは!やよです。 31週は糖負荷再検査に向け、生活改善を頑張りました。 実施内容はこん…

やよ
1年前
1

高齢出産ぼっち妊婦録【30週:ママパパ学級&歯の治療&妊娠糖尿病疑惑】

こんにちは!やよです 30週は色んな出来事がありました。 順番にレポートしたいと思います。 …

やよ
1年前
4

高齢出産ぼっち妊婦録【27週:地元で遊ぶ&「無意味」な趣味】

こんにちは!やよです。 地元で遊ぶこの週末は新幹線に乗って地元に行きました。 日中はこの…

やよ
1年前
10

高齢出産ぼっち妊婦録【26週:安産祈願(参拝のみ)&なーんもやる気がしない】

こんにちは!やよです。 安産祈願(参拝のみ)先週の日曜日、やっと安産祈願に行ってきました。…

やよ
1年前
10

高齢出産ぼっち妊婦録【24週:ベビーグッズをいただく&電車内の親切】

こんにちは!やよです。 ベビーグッズをいただく今週は夫のご友人からベビーグッズをいただき…

やよ
1年前
3

高齢出産ぼっち妊婦録【23週:名付けムーブメントと日帰りマタ旅】

こんにちは!やよです。 名付けムーブメント先週、性別が判明したので名付け検討を開始しまし…

やよ
1年前
10

高齢出産ぼっち妊婦録【21週:お気に入りのパン屋と歯科健診】

こんにちは!やよです。 21週は比較的淡々と過ぎていきました。 相変わらず胎動は感じています。 インスタでベビースペースを検討している時に動いたりしていて可愛いです。 君のお部屋だよ〜。 あとは芸能ニュース読んでる時もウゴウゴしてました。 これを書きながら思い付きでモーツァルトを聞いているんですが、全然動きません。 寝てる?あ、動き出した(笑) この週の出来事としてはお気に入りのパン屋さんを見つけたこと。 石窯焼きのお店で前から気になってたんですが、朝の散歩のついでに入って