見出し画像

「どうせなら楽しいほうがいいじゃん」

昨日は大量の洗濯ものをたたむお手伝いをしてくれたオット。

我が家の家事は7:3くらいで私に任されている。まぁ外で仕事している時間もちがうから、そこは文句を言わない、ように気をつけている。…………たまに機嫌悪いときに言ってしまうけど😅

ただ、洗濯もののたたみ方にも、ヨメの強いこだわりがあるため、オットが手伝えるのは主にタオル類と靴下、そして自分のぱんつである。

いやぁ、しまう場所とか使うときに合わせて、「これはこういうたたみ方が良き」という試行錯誤の結果なのよ😗

というわけで、ふたりで洗濯ものをたたみ出したのだけれど、オットは自分ができるものを、洗濯ものの山から掘り出してはたたんでくれていた。

そして急にはじまるひとり小ネタ。

「いや誰だよそのムダにイイ声の人!!!!!!!!!!! 」

思わずつっこむ私。

「"正解!ワンペアァァ~"って!!!!!!ぜったいマ○ケル富岡とかそのへんの人いたよね今!?なんかキラッキラした衣装着てたよ脳内で!!!!!!!!」

「え……………どうせならさぁ、楽しいほうがいいじゃん?」

「お……………おぉ………………」

よくわからないけど、楽しくやってくれてるならいっか、と思うヨメなのだった。

ちなみに、トップ画像のの目玉焼きは、オットが作ったもの。
本人曰く「ガ○ャピン目玉、だな」

オット………………「あんたの人生 楽しそうだな」って、斉藤和義さんもきっと言ってるよ😂

いいなと思ったら応援しよう!