![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38991273/rectangle_large_type_2_2507841869b1577ba4ee937b76e47af3.jpg?width=1200)
我が英国のロイヤルファミリーとも縁が深いジャパンの皇室。エンペラーの世代交代によってその都度「GENGO」と呼ばれる、暦が変わるそうですね。
「新しいGENGOは『RayWhat』です」と発表した官房長官が「RayWhatオジサン」などと呼ばれ、ジャパンのティーンズガールたちの間で「KAWAII〜」と人気を博したと聞いています。
見た目だけチャーミングなオジサン、でも中身はハードなナショナリズムに染まったポリティシャンがプライムミニスターになる国ですから、いやはや何とも相変わらずビザールな国ですね、ジャパンは、、、、
GOD SAVE JAPAN, GOD SAVE THE GHOSTと願うばかりです。
さて、そんなチャーミングと呼ばれるオールドマンを国家元首に持つジャパニーズフレンズにオススメの一枚がこちらです。
ここから先は
2,082字
/
1画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22332287/profile_a7e209ab1c5b5d344adda4afaf8cd03c.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
PAULとDAVIDの「種」となっているモノ、コト、ウタ、オモイ、カルイ。
ここでしか明かさない「タネ」が詰まっています。
モザイクの向こうにある「ネタ」を見つけてください。
THE (mosaic) LODGERS
¥500 / 月
THE SEED OF THEIR PHILOSOPHY. PAULとDAVIDと、時々SNEEVのあれやこれやそれや。
Thank you for subscribing! and I'm very happy to your support.