見出し画像

寒さ対策☃

 おはようございます😊

 冬の朝は寒くて、あたたかいおふとんから出るのに覚悟がいりますね💦

顔を洗う覚悟…❄

人肌にあたたまったパジャマを脱いで、身体を冷気にさらしながら、ひんやりした服に着替える覚悟…❄

ここを乗り切れば、もう大丈夫!


目覚めます😊

 私はこの後、あったかい白湯を目を閉じて飲みながら心身ともにあたたまります♨

 2杯目は、ミルクたっぷりのカフェオレを飲みながら、今日一日の流れを手帳で確認して、今に至ります☕

 冒頭の写真は、わが子が、保育園のチューリップ組(幼稚園でいうと年少さん)の時に描いたものです。

 リビングに飾ってあるので、毎朝、あたたかいものを飲みながらこの絵を見て、心身ともにあたたまっています😌

 子どもの絵って、大人には出せない味があって大好きです♥


 保育園時、朝7時に送り届けていましたが、冬の車内は冷たく、着込ませてチャイルドシートに乗せてもほっぺたを赤くして寒そうなわが子たち…☃💦


 そこで大活躍したのが、ペットボトル湯たんぽ!!


 温かい飲料用のペットボトル(キャップがオレンジのもの)に、お湯を入れたものを冷えているところにあてると、かじかんだ手や、触れたところからじんわりあたたかくなります✨

 わが子は、「あったか〜い😊」と、よくほっぺたにあてていました。

 保育園に着いて、ペットボトル湯たんぽを私に渡す時はいつもギリギリまで抱きしめていて、名残惜しそうでした…。

 その後、わが子たちから引き継いだペットボトル湯たんぽを、私が勤務校に着くまで背中とお腹に挟んで、親子ともにあたためてもらっていました♨

 寒いと、心身ともに縮こまってしまいますが、あたたかさって、心身ともに緩ませて、ホッとさせてくれますよね😌

 沸騰したお湯だと熱すぎるので、少しお水と混ぜてお好みの暖かさにするといい塩梅です。

 教員時代、お腹が冷えてしまった児童用に、保健室でこのペットボトル湯たんぽを借りてきて、お腹をあたためたことを思い出して、わが家でも採り入れてみました😊

 通常の湯たんぽより使用するお湯の量も少なく、朝の送迎時〜通勤時まで、あたたかさも持続するので、ペットボトル湯たんぽ、オススメですよ😉


 

自分の考えをアウトプットして、誰かに見ていただけるって、幸せです! 拙いながらも、今の自分にできる記事を書き続けられるよう、精進します!!!