シェア
アラン・ムーンによる鉄道カードゲーム・・・というか同人っぽいゲーム。 箱も見た目も最近の…
最近の発表で、予想以上に広がってきたコロナ。 まさにこのボードゲームがリアルになってきた…
2019年ゲームマーケット大賞ノミネート作品の1つ。 純粋なアブストラクトで1000個近くある作…
ボードゲーム界の鬼才、フリーデマン・フリーゼの1人ゲー。 無人島に漂流したロビンソンを脱…
宇宙人と地球人がコミュニケーションをとるゲーム。 コードネームのような雰囲気を感じさせる…
なかなかイカしたタイトルの2018秋に発売された国産ゲーム。 最近のゲームだというのに、結構…
ボードゲームには多いテーマである「エジプト」や「ピラミッド」の作品。 個人的には昔からやりたかったゲームの1つだった。
今でもかなりのプレミアがついている「さいころ館の鬼ごっこ」のリメイク。 サイコロやチップ…
イタリアに実在する店がたくさんある橋をテーマにしたボードゲーム。 ちなみに、むちゃくちゃ…
過去に伝説的な人気を誇った時代劇を制作するカードゲーム。 かなりのプレミアがついていたが…
野菜を集めるセットコレクションカードゲーム。 クニツィアの市場の商人的なシステムの入った…
スマホを使ったゲームをメインで制作するギフトテンインダストリの作品。 持つカードによって…
ゲームマーケット2019秋に登場したゲームマーケット名物500円ゲームズの新作。 タイトル通り…
なかなかおしゃれなテイストのカードゲーム。 前に紹介したリキュール・ザ・ゲームと同じ作者なこともあって、このゲームもイラストが凝っている。