シェア
なんと、これを書いたときに世界ランキング5位という凄まじい実績を持つボードゲーム。 重ゲ…
都市国家をつくることを目指すボードゲーム。 レース・フォー・ザ・ギャラクシーで有名なデザ…
タイトル通り、コーヒーをつくるボードゲーム。 無駄にいろいろ豪華なところがすごい。
その名の通り、メディチ家とストロッツィ家のたたかいを描いた競りゲー。 競りゲーを2人プレ…
ワードバスケットのように言葉をいいあてていくゲーム。 短冊のようなコンポーネントが目をひ…
タイトル通り、マフィアがカジノを経営したり、ゲームやら取引やらいろいろこなして、お金を稼…
今年のゲームマーケット大賞に輝いた「フォグサイト」を制作したサークルの過去作品の1つ。 可愛らしい猫をとっていくタイプのカードゲームだ。
なんという唐突なタイトル笑 その名の通りで、はりねずみくんをテーマにしたカードゲーム。
小学校の頃、◯か✗を3つ一列に並べたら勝ちというゲームをよくやったが、それの進化版のよう…
2018年ゲームマーケット大賞1次通過作品の2人ゲー。 ガイスターとバトルラインが合体したよ…
「たなごころ」という大阪のゲームマーケットにしか出展しないレアなサークルがある。 たなご…
ゲームマーケット2019春の作品。2019秋には拡張も出た。 ◯◯トランクマンというシリーズがか…
一時期、話題になった「タブーコード」をつくったサークルによるゲームマーケット2019秋の新作…
今年のゲームマーケット大賞に輝いた作品「フォグサイト」を制作したサークルの過去作品。 芥川賞とかと同じで、一度大賞受賞すると、そのサークルやデザイナーの過去作品をやってみたくなるのはマニアの性だろう。