見出し画像

ちっぽけで目に見えないモノに振り回される日

今に始まったことじゃないんですが、時々、全てを投げ出したくなる瞬間があります。
そういう時期になると、生まれてきた自分のことが憎たらしくなったり、
鋭い言葉で自分を必要以上に責めてしまいます。

最近はこのペースがわかってきつつあるので、自分に
「やまない雨はないよ〜」「きっとこれから楽しい瞬間があるよ〜」
と言い聞かせています。
あとは、好きな音楽に浸ったり、料理したり、お香焚いたり…
以前の私はただ闇雲に考え続けるだけだったので、ちょっとは自分の扱い方がわかってきたんじゃないかなって思っています。
それでもしんどい時はしんどいけど。

最近生物化学の授業で学んだんですが、これ、女性に特有の、なんとかホルモンが増えたり減ったり…で説明できてしまう現象の一つなんだと思います。実際、1ヶ月おきにこんな状態が繰り返されているし、数日もすればまたいつも通りの自分に戻っているわけなので。


そう考えると、人間の身体って面白いですよね。いいように言えば、色々な物質に支えられてる。嫌な言い方をすれば、振り回されてるんです。

あの手この手を使えば、こんなふうにちっぽけな、身に見えないモノに振り回されることは無くなるのかもしれません。でも、きっと難しいです。
そこまでやるくらいだったら、ちょっとでも不自由あるくらいの方がいい。
生きている中で、自分に制御できないもののことに思い悩むなら、何か別のことを考えていれば、目に見えないモノが自分にもたらした嫌なことも、対して気にならなくなると思うんですよ。

…ちょっと話しすぎたかもしれません。
あくまでも、私の考えです。
私の精神や体のこと、私の1番の理解者は、私。
この考えは私だけが理解していればいいんです。

自分の精神や体で思い悩むことは、皆さんも少しはあると思います。
皆さんは辛い時・しんどい時はどのように過ごしていますか?
せっかくnoteという場なので、もしこんなふうにしてるよ!ということがあればコメントなどで教えてください!

ここまで読んでくださり、ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!