![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143232340/rectangle_large_type_2_67ca36d17c8141fe2845f9cbafaceb1e.png?width=1200)
半月板手術 その16 術後10日
アラカンのアマチュアゴルファーです。
膝の半月板を切除と縫合で手術しました。
6ヶ月後に競技復帰を目指しています。
術後10日の様子
痛みなし。
患部が痛痒い感じ。
家の中で過ごしているものの、日常動作に、右足だけで立ち上がる、しゃがむ、立ち続けるということが、たくさんあり、なかなか大変。
松葉杖で、補助するものの、右足も、調子がよくないので、不安しかない。
![](https://assets.st-note.com/img/1717720963124-xcv4XfY9zx.jpg?width=1200)
自主トレーニング
お尻上げ
横を向いてお尻上げ
座って、足の指を床に丸めて甲を出すストレッチ
タオル潰し腹筋
気分の落ち込み
退院して数日経ち、ほっとしたせいか?ものすごい落ち込み感がやってきました。
入院中は、緊張もすごかったし、1人で自由にやりたい私にとって、なんでも集団生活がすごく苦痛だったんだと思う。
ほっとした途端、我慢してたものが、爆発した。
手術の後の結果についてとか、
ゴルフを6ヶ月休むこととか、
仕事や、家庭のことなど、
松葉杖でコーヒーカップひとつ、動かすのに手間がかかること
など。思い通りにならないことや、何やら色々不安になりました。
電話して長話をできる友人もいない。
こんな時に運動でもできたら、さっと気分転換できるのになあ。
と思うと、もっと歳をとって、身体が動かなくなった時は、こんなに寂しい気持ちになるのか?
と、妄想も広がり、寂しく不安な気持ちで1日を過ごしました。
夜、娘が帰宅して、愚痴らせてもらう。
娘との会話で気持ちが軽くなり、こんな日はジャンクフードを食べよう!
と、宅配のピザを食べて、ビールを飲んで寝ました。
こんな日もありますね