見出し画像

半月板手術 その7 手術翌日

手術翌朝、昨夜のあまりの痛み、悶絶で、グッタリと目覚めた。
看護師さんが血圧を測りに来てくれたが、挨拶する元気もない。
朝ごはんはパン1枚がやっと。
痛みはラクになったが、ぼーっとした朝。


リハビリ開始

リハビリ開始。
松葉杖の訓練が目的で、退院後の生活の安定を目的としているそうです。
理学療法士さんが、包帯を外して患部の確認し、問題なしということでリハビリスタート。
午前と午後1回ずつ(各40分くらい?)

午前のリハビリ

  • 車椅子への乗り降り、車椅子走行

  • その後松葉杖で、100メートル歩く

  • ベットから車椅子に乗り降り

午後のリハビリ

  • ベットでできる筋トレを教わる。

  • 手術した方の膝に力を入れて、膝上の筋肉の筋トレ。

  • 手術していない方の脚で、ベットから立ち上がるスクワット。


翌日の足


入院生活のストレスはトイレ

理学療法士に、車椅子への移乗のOKをもらい、その後、看護師さんにトイレで車椅子からの移乗、片足でズボンとパンツを下ろす、トイレに座る、立つ、ズボンあげる、車椅子に移るを確認してもらい、晴れて、独立トイレとなる。

忙しい看護師さんに、トイレをお願いするのは本当に心の負担なので、ものすごく気分が晴れる。

点滴のルートはまだついたままなので、圧迫感はある。

手術前のリハビリ筋トレの大切さを知る


術前の筋トレ、柔軟ストレッチは、どうせ1ヶ月動けないのになんのために?とおもっていたが、ベット状での寝返り、ベット状での自立(寒いから靴下を履きたいとか、リモコン取りたいとか)、
トイレで片足で立つ、など、一つ一つ、本当に大変。
あのリハビリは、このためにやっていたんだなと実感する。

リハビリの先生が、車椅子に足置きを装着してくれ、松葉杖にクッションをまいてくれる。

脚にアイスノンを持ってきてくれる。

私はずっとスポーツしていたので、そんなこと簡単と思いきや、生活動作的には、あんまり筋力がなかったのかもしれません。

夜寝る前は足の痛みは少しだけ、それより寝ているのが辛い。

ベッドがあまりにも硬くて辛い。

手術後の高血圧


血圧が高い。
139という数字を叩き出す。
普段、低血圧で、普段100くらいしかないのに。
これは手術後の高血圧とか?
よくあることらしい。
頭がガンガンする。

今日の夜中はどれだけ脚が痛いのか?と恐れながら寝る。
傷は痛くないが、硬いベッドが辛い。

痛み止めの追加はなし。

でも、頭がガンガンするので、頭痛薬をもらって寝る

昨日よりは寝ることができた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?