見出し画像

お正月明けが一番向いている?【冷蔵庫のおかたづけ】

新年明けましておめでとうございます。

と、いうには少し時間が過ぎてしまいました。

ブログ担当のコニーです。

予想はしていましたが、今年もお正月にたくさん食べてしまい、またまた体重を増やしてしまいました。自分に甘いからダメですね。

ダイエットにはまず冷蔵庫内から見回さないといけませんね。

冷蔵庫内のおかたづけはこの時期がお勧めなのです。

お節も昔ほどたくさん作らなくなりましたが、それでも食べるものがあると買い控えますよね。

冷蔵庫の中。どのくらい詰まっていますか?

画像2

年末に比べてスッキリしていませんか?

年末に捨てそびれた期限切れのドレッシングや瓶詰など、まだ残っていたら処分しましょう。

スッキリ整理したら、棚を軽く拭いていきましょう。

そして、期限の短いお肉などは目線より下になる場所に収納。

小麦粉(ダニ防止で冷蔵庫保存がおすすめです)など、期限がそんなにシビアでないものは目線より多少上においても大丈夫です。

使いやすい位置、見逃さない位置を最初に作ってあげると、無駄買いなども防げます。

野菜室の効率的な使い方

画像1

日持ちする野菜は多めに買っています。

しかし、転がってしまい、立ててしまったほうがいい物もゴロゴロしていて、気づけばしわくちゃになっているなんて日常茶飯事。

それでも、最近は野菜室の性能も上がっていて、ラップは最小限で済むようになりましたね。写真のように100均などで買える紙袋にいれておくと、スーパーで売られている袋のまま入れておくより日持ちしたりします。

七草がゆの日は気持ちと体を立て直すのにいい日

画像3

七草がゆは7日の朝にいただくのが風習ですね。

さすがに、朝から手をかける食事がとれるような余裕のある生活をしていないので、毎年夕食に七草のおじやを作り、胃を休めます。

そして、この日を境にダイエットをするぞ!と誓います。

が、毎年たいしたダイエットになることもなく、食べ過ぎにストップをかける日という認識の方が近いかな。

免疫を落とさないように、しっかり栄養をとって、大寒を乗り越えましょう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?