![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171404107/rectangle_large_type_2_c96f44ef78ccddebfa514696a806fbe4.png?width=1200)
~私ならこんな風に過ごしたい~「ソロカフェ 私の過ごし方」
ソロ活サロンいきいきが企画するからこそできる、オリジナリティーも加えた、「ひとりでたのしめるカフェ SOLO CAFE」
空間、メニューにもこだわり、快くご協力いただいたカフェオーナーさんと作り上げてきました。
「普通カフェにはないよね!」
なんと、もみほぐしのコーナーを設けています。
疲れた目・肩・腰の痛み、頭痛、カフェの合間にご利用ください。(短い時間での別料金。ご予約不要です)
今回は、スタッフに聞いてみた。
「もし自分がここで過ごすとしたら、どうやって過ごす?」
をお届けします。
●スタッフ non
ソロカフェ、2時間半、たっぷりと「ソロ」を楽しむなら。
まずは手帳に向き合いたいです。
私の手帳は、もう何年もロルバーンを使っています。
ほぼ日やら、新月満月とか、その他機能性を求めるものとか。
いろいろジプシーしたのですが、ロルバーンが一番自由度が高いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1737692301-h7RdXtPc8mYzkxeW3jiFyNJ1.jpg?width=1200)
カレンダーはもちろん、フリーに書けるページがほとんどなんですよね。
さまざまなことを書いているので、手元に置いておくようにしています。
手帳に、私のライフスタイルを細分化させて、深掘りさせていく。
翌月の予定をまとめる。目標を立てる。
あとは、「今度見よう」と思っていたレッスン系の動画を見ながらメモする。
2時間半あれば、いくつか視聴できるでしょう。
食事をしながら・・・は、さすがにお行儀悪いでしょうか?
(OKにしましょう 笑)
肩がこったり、眼が疲れたら、YUKIちゃんにもみほぐしてもらう。
手帳とともに、自由気ままに。
かつ、いつもよりちょっぴり意識高めに!?
過ごしてみたいです。
●スタッフ akko
ソロカフェ
ワタシならどう過ごす?って想像してみたら・・・
そもそもカフェでそんな時間とること無かったなーっ 笑
意識して余分〜
ムダのような余白
ってことが、
新しいコト&気軽で身近な体験と発見かもしれない。
まずは 空白時間 もってやってみようカナ
![](https://assets.st-note.com/img/1737692753-iJ3rIAaxCWDEcLmGfuseohMU.jpg?width=1200)
●スタッフ sachi
「ひとりで楽しめるカフェ」
ソロ活と聞いて思い浮かぶあれこれのひとつに、周りを気にせずカフェを楽しみたい願望がありました。
オーダーを食べ終わってもゆっくりしたい、でも次のお客様へ席を譲ったほうがいいかな…などとお店の混み具合が気になってしまうタチです。
だからといって、その心配のない自宅ならやりたいことに集中出来るかというと、案外そうでもなく。
同じような気持ちになったことがある方に、今回のソロカフェが良い居場所、良い時間になったらうれしいなと思います。
わたしもスタッフとしてのお仕事が落ち着いたら皆さんと同じように過ごしてみるつもりです。
わたしは日頃から少しずつ楽しんでいる編み物をする予定。毎段編み図とにらめっこするようなものでなく、淡々と編めるようなもの。今抱えている数ある編みかけの中からだと、ガーター編みメインのショールとくつした(の足首部分)がいいかな~と思っています。
(編んでて飽きたときの気分転換は他の編みかけをやるんです)
![](https://assets.st-note.com/img/1737693363-LaQbVKdIGTwkjYp7URX35fgh.jpg?width=1200)
ふと思い出した家事をやりにキッチンに行ってしまったり、家族に話しかけられ中断したりすることのない、目の前のことにリラックスして向き合える時間、楽しみです。
1回目となる今回は金曜夜の開催ですが、どんな時間帯ならくつろげるかは皆さんそれぞれですよね。
今回はご都合つかない方、気にはなるけどとりあえず様子見で…の方。
参加者のお顔が写らない形で後日レポをお届けしますので、今後の開催もどうぞお楽しみに!
●スタッフ yuki
わたしがソロカフェに行ったなら♡
仕事柄、体力と気力両方必要で、
終わってみると、たまに自分が空っぽになっている日があります。
そんなとき、ソロカフェに寄ってみます。
「お腹、空いてます」
まずは、美味しい優しいカレーをいただきます。
「あ〜、お腹に染みるぅ〜」
食欲を満たされホッと一息。
朝から予定や予約日を書き込むだけだったスケジュール手帳をゆっくり開いて再度、今週、来週、1か月の細かなスケジュールの確認や補足をしたり。
こうしたい、ああしたい、を実現するイメージで書き出したり。
その作業のお供に、食べても罪悪感のないケーキをいただきながら香り豊かなコーヒーを飲む。
なんと最高なひとときでしょう⭐
今日1日頑張ったご褒美です♡
直近のスケジュールを頭の中で映像化しイメージできたらスケジュール手帳を閉じます。
もう今日の作業は終わり!
わたしはゆったり一人掛けのソファに座っているので、
オットマンに足を放りだして足裏もみほぐしをしてもらいます。
あ〜そのうち寝てしまいそう。
わたし癒されてる〜
![](https://assets.st-note.com/img/1737694558-T3vNusSald9WbX2FZOo6I1C5.jpg?width=1200)
充電、満タン!
ソロカフェさんありがとう♡
みなさんは、どんな時間を過ごしたいですか?
ソロ活サロンいきいきが初めてお届けするソロカフェ
日時:1月30日(金)17時30分~20時
場所:ドクターズカフェcamu 山口県周南市梅園町1丁目38
drink&food:ドクターズカフェcamu ソロカフェオリジナルメニュー
ご予約の方を優先させていただきます。
詳しくは公式サイトでご確認くださいませ。