![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172736523/rectangle_large_type_2_32195c93b4bb5e6784364807139ee8df.png?width=1200)
「ひとりで楽しめるカフェOPEN」の裏側
ソロ活サロンiki-iki スタッフ nonです。
去る1月31日(金)、かねてより準備を進めていた「ソロカフェ」を無事にOPENすることができました。
お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
noteでは、スタッフ側で感じたことなどを書きたいと思います。
スタッフの役割
![](https://assets.st-note.com/img/1738476892-o0clw7rStUAHW8zPnOJRZDgd.jpg?width=1200)
今回、「ひとりで楽しめるカフェ」をコンセプトに、ソロカフェを開催しました。ミーティングなどを行うスタッフ、アドバイザー的な役割を担うスタッフと、今回は分業という形を取りました。
ソロ活サロンiki-ikiは、ふだんはバラバラな生活スタイルです。
企画が増えるにつれ「○○担当」という役割分担で進めることが増えています。
今回、私はお客様目線で、ソロカフェに身を置くことに。
ひとりで過ごしてみた
![](https://assets.st-note.com/img/1738477065-RNdkvCgXLaOWIES4uJ1QibxM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738477424-JMA9py4r63KDtd8V0oBcbgnI.jpg?width=1200)
食事はお越しくださった皆様全員「美味しい!」と絶賛される、カフェカムのお料理たち。なんといっても、その使用素材に驚きの声が上がります。
カムカレーに、スイーツ。
目にも楽しくて。「美味しいね!」って感想を語り合う、…人が目の前にいないのも「ソロカフェ」ならでは。
じっくり、「食べること」に向き合い、一口一口に集中する。
「それぞれ」なレイアウトなので、ひとりで過ごしても視線の置きどころが気にならないようになっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1738477598-BsXRVDzTnJMljhCwfSrZki2y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738477650-LkCiYD6Wcg2eKwJtyTU1FOl7.jpg?width=1200)
私は、読みかけの本と、書きかけの手帳。
あとは、ソロカフェの気づきなどをひたすら記録しました。
AKKO、MINAは、カフェ担当。
マッサージはYUKIです。
![](https://assets.st-note.com/img/1738477776-Bh0AL84djF2ePstZV1mEGSRu.jpg?width=1200)
今回、YUKI、AKKOとともにソロカフェのプロデュースを担当しました。
今後の課題
おかげさまで、最終的に満席となりました。
お食事、読書、勉強、仕事、編み物…それぞれ過ごすなかで、ときどき会話を楽しむという、ゆるやかな時間です。
コンセプト的に、賑やかな空間になる…ということはないものの、それぞれなおしゃべりというのも良いなと感じました。
さて、良かった良かった♪ で、自己満足に終わることはできません。
次回開催に向けて、考えていくことも分かりました。
あと、ソロ活サロンiki-iki企画全般に言えることなのですが、リピーター様に恵まれているとはいえ、自然な広がりに頼っている現状です。
ふら~っと、気軽に来ていただけるコミュニティへと成長するには、ソロカフェだけでなく、ソロ活サロンiki-ikiのことを自然な形で知っていただく必要があります。
「ひとりで参加しやすく、ひとりで楽しめる」
時間と場所を共有する「ソロ」が集うと何が生まれるのだろう??
たくさんの方に知っていただけるといいな。
そんな期待を込めて、次の企画準備も進めます。
ソロカフェ、次回は3月に開催予定です。
ドクターズカフェカム
今回、大変お世話になりました、
カフェCamu【医師と手懸けるカフェ】
海風診療所に併設のカフェです。
インスタグラム
(⚠️dr.s_cafe_camuは、旧アカウントで、更新はされていません。リンク先の新アカウントをご登録くださいね。)
★営業日★
【火】 11:30~14:00(テイクアウトのみ)
【水-土】11:30~16:30(イートインも可能)
【定休日】日,月,祝
ココロとカラダのいきいき学校開催
ここでお知らせです。
2月15日から、海風診療所の沼田院長とのコラボ「ココロとカラダのいきいき学校」がスタート。
さまざまなメディアでご紹介いただき、本当にありがとうございます。
![](https://assets.st-note.com/img/1738478851-SpXeY2IsVnMQtHmx86adLRAv.png?width=1200)
12時~15時30分
画像をクリックすると、案内ページに進みます。
2月7日締め切り。
おかげさまで、残席わずかとなりました。
ひとりひとりが自立した生活も、健康なココロとカラダであることによって成り立ちます。
「少しでも毎日が健やかに過ごせるよう、あらかじめ備えておきましょうね」という「予防医療」の世界。
私自身も未知の世界であり、できることなら、得た知識は、日常生活にしっかり取りいれたい。
いまからとても楽しみです。
ぜひ一緒に学んで食べて…の時間を過ごしましょう。
スタッフnonでした
各ご案内
今回のソロカフェは、
インスタグラムや、公式サイトなどでも、レポートをアップしています。
また、毎月1日に公式LINEにて、最新の情報を発信。
各種お知らせなども、随時お届けしていますので、ぜひこちらもご登録お願いいたします。
公式LINE