札幌から小樽へ、3時間の小旅行。
札幌での仕事の隙間に、前から行ってみたかった小樽に小旅行。
札幌から、アジア地域からの観光客でいっぱいの函館本線で小樽に向かう。
下車して10分ほど歩いて、小樽運河に。南小樽方面に向かって街中を散策した。
北一硝子、小樽オルゴール堂をはじめとした観光名所に、ルタオ本店、北菓楼本店などお菓子有名店が軒を連ねている。迷った結果、六花亭でご当地限定のスイーツにした(最後までバターサンドと悩んだけど・・・)。
小樽の街で印象的だったことをふたつ。
ひとつは、旧実業家邸宅などの歴史的建造物の多さ。
ブラタモリによると、産業構造が変化し、物流の中心が苫小牧などに移る動きがあまりに急だったため、何かに転用される間もなく、運河や倉庫がそのまま放置された→それがのちの観光名所となったらしい。
洋館風のものが多かったけれど構造は和だったり、はたまた中華風の門構であったり(建築主の方が中国旅行で残したスケッチを参考にしているとか)。建物めぐりが好きなわたしには意外で嬉しい発見だった。
もうひとつは、メルヘン交差点、オルゴール堂の前にある蒸気時計。
蒸気時計といえばバンクーバーのガスダウンのものが有名だけど、その設計者であるレイモンド・サンダース氏の2作目が、この小樽のものだそう。石炭輸送の町だった小樽のシンボルとして建てられたらしい。
バンクーバーに住んでいた頃のことを思い出し、少し懐かしくなった。
街がコンパクトにまとまっていたので、小樽滞在時間は1時間半ほどだったかな。時間があれば、作家さんのガラス工芸が展示・販売されているお店や、小樽芸術村に立ち寄っても良さそう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?