![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44008469/rectangle_large_type_2_c19df2495162750ac5df02aaa75c059a.jpg?width=1200)
000 profile
最初の公開記事という事で自己紹介から
歴史
(なんというの?略歴?)
某進学高校から建築家になりたいと思い諸々受験した結果、第2志望の某国立大学は合格。建築ではなく、機械の図面を描く学科だった。国立だし、と思い入学したがどうしても建築家の夢を諦めきれず休学して再び受験。滑り止めは一切受けず行きたい大学を絞って自信満々で受験したが、まさかの惨敗という結果に。大学へ戻れという親に頭を下げて中退。建築科の専門学校へ入学させてもらった。
卒業後、建築だけでなく、ディスプレイ、博物館のディスプレイなどを造る会社に入社。設計だけでなく、一通りの工具の使い方、職人の技術を学んだ。そして建築業界の不況具合も学んでしまった。
退職。
インテリアショップに転職。
インテリアショップで住宅を中心に建築を手掛ける。
インテリアショップのオリジナルブランド立ち上げに携わる。
できること
【建築関連】建築図面、提案図面、資料の作成、イラスト、パース、模型
【インテリア関連】家具図面、インテリアコーディネート、カラーコーディネート、家具製作(DIYレベル)
【その他】アイコン、バナー等製作、イラスト
【使っているソフト】AutoCAD LT、イラレ
すきなこと
行けてないけど登山
ほぼ通勤でしか乗ってないけど自転車
毎日やってるゲーム(モンスト、FGO、モンハン...)
何かしら見てるアニメ