色気を出すには?|【結論】異性の中でオープンになれる人は魅力的☺
【質問】もうすぐクリスマスですがフラれました。友達にしか思えないと言われました。 このニュアンス何度か言われて来たことなので、どうにかしたいと心から思いました。 色気がないと昔から言われてきたので、ここ数年は服装やメイク改善し、褒められるようになってたけど、何も変わってなかったんだなって思いました。
色気ってどこから出てくる のでしょうか。
個人的には双子のカメレオン探すより、女性として見られることがよりハードル高く感じます。 双子のカメレオンができたら人として魅力的になり恋愛対象にもなれるのでしょうか。私は何からはじめたら良いのでしょうか。年齢的に焦ってます(来年大厄です)
※今回の記事はラジオでも視聴できます。テキストを見ながらどうぞ▼
【お返事】クリスマスを過ぎちゃってからのお返事で、遅れてすみません。クリスマスシーズンにフラれるのは、それだけでもダメージ大きいですね。ここ数年色々とやってきたことはムダではないでしょう。私もよく分からないなりに、色気について考えてみました。
※この記事は、Twitterの質問箱に来た質問を深掘りして回答したものです。
■色気について
色気があるとかないとかですが、これは男女問わずに、色気のある人はいますね。例えば、ロバート・デニーロなんんかどうでしょう。女性だとナスターシャ・キンスキー。古い人ばかりですが(-_-;)。そんな人々に共通するものは?と言われてもさっぱり分かりません。何が色気なんでしょうね。
色気というのは感覚でいうと、五感を越えるものです。直観が第六感とすると、色気は第七感くらいのものでしょうか。フェロモンにも例えられますね。フェロモンが出ていると色気がある。
言葉で説明するのは難しいですが、見た目がどうのではなく、フェロモンが出ている人は色気があります。これは何なんでしょうね。フェロモンは、異性に対してだけ感じるものでもなく、同性に対しても感じます。それが男女問わない色気になります。
■魅力から色気に迫ってみる
例えば、自由に行動している人は、魅力的に映ります。ということはあなたが自由に行動していくと、「魅力」的に見られます。そこが色気につながればいいですね。ちょっと自由に行動してみてはいかがでしょう
また、色気は同性についても感じるといいましたが、これはハードルが高すぎると思うので、異性に色気を感じることに絞って考えてみます。異性というだけで性的な対象になるので、異性の居る場に身を置くというのは環境としては色気発動に一役買うでしょう。1つの方法として、
異性のいる環境の中で「自由」に行動してみる
これで、あなたの色気が醸造されるかもしれません。
■行動から色気に迫ってみる
異性の中で行動するとはどういうことでしょうか。それは「異性に対して気持ちが開いている(Open)状態に居る」ということです。例えば、
ペアダンス(サルサ、社交ダンス)
男女で1つのものを作り上げること(祭り、ヨサコイ、オーケストラ)
このように異性と一緒に1つのものを作り上げていくと、異性に対して気持ちがオープンになっていくでしょう。ペアダンスなんておススメ中のおススメです。
■まとめ
色気にはフェロモンが関係していそう
異性の中で自由に行動できると色気がでそう→異性の中でオープンになれる人は魅力的☺
例えば、ペアダンス、ヨサコイ、オーケストラなど異性と一緒に1つのものを作り上げる体験を重ねる
余談:ダンスの話
中野ポレポレ座という独立プロの映画の上映館があります。田中泯主演「ほかいびと」は伊那の俳人、井月(せいげつ)の物語は、ポレポレ座にかかりました。井月は、つげ義春の「無能の人」で知りました。田中泯は舞踏のダンサーです。彼の踊りと生き様を追った映画『名付けようのない踊り』は2022年1月28日公開です。
⇒解決しない悩みのある方は、ソレア心理カウンセリングセンター へご相談ください。
Twitter でも発信しています。フォローいただくと、発信ばかりでなく質問箱のQ&Aを見ることもできます。
【Twitter】→ https://twitter.com/soleapsy