
こどもの日の、自分の記録
📖2022.5.13 作成✏️
5月5日、時系列でいうと、外に鯉のぼりを飾って、ニャンズによる兜撮影会が行われるまでの間の、私のお出かけ記録です。

あ、これはでも、鯉のぼり飾る前の写真だ!
ややこしくて失礼!!

木曜日、可燃ゴミ捨てに、ダンナ様が同行してくれまして、そのついでにすぐ近くの市営球場公園をぶらっとお散歩しました。
公園といっても、去年の改修工事でほとんどのスペースが駐車場になってしまったので、球場のまわりを歩いただけですが。
北側にたくさんあった木は姿を消し、今残るのはこの木だけ。

東側のわずかな部分だけが、昔のままの姿を残しています。
なんてことない会話をしながらぶらぶらと。
こうやって、お散歩とか、スーパーまでのドライブとか、ダンナ様と世間話しながらのほほんとする時間が好きです。
毎日、出ても帰ってもお仕事にほとんどの時間を費やしてらっしゃるので、こういう時間は貴重です(^^)
このあと、誰かが使うらしいグラウンド。整備の方が出入りするフェンスのところから、中をこっそりパチリ📸✨

この中で結婚式の前撮りをされる方もいらっしゃるので、ダンナ様は入ったことのあるグラウンドです。
私はこんなに近くに生まれ育っていても、一度も入ったことなし。
伊勢球場は、大学時代にそれなりのペースで使わせてもらっていました。
ストレッチしながら見上げたあの空が懐かしい…
というわけでね、お出かけしてきますよ!
なんか可愛い寝姿勢のコロンさん

ひなたはオトナハンモックを独り占め

ルナちゃんは人用ベッドを独り占め

この日は、父方の祖母の命日。
両親と兄を乗せて車でGO!
こんなにみんな揃って行くなんて、めったにない。ていうか、もしやお初!?
そのあと、3月の命日に行きそびれた、母方の祖父のお墓参りに、伊勢まで出発!
(父は不参加)
途中、榊を買いに途中休憩。

母は足腰が痛いし、兄は白い杖の人だし、とりあえず建物近くで二人を降ろしてから、一般駐車場で待機。
ひと息ついた後は伊勢まで直行。
途中、今日の晩御飯にと、鰻屋さんに寄り道。
子供の頃から、おばあちゃんちで食べる鰻はここのお店のものでした。
(onちゃんぬいぐるみが紛らわしく写り込んでる、、、車内にあるんだけど、横窓に反射?写っちゃってます)

すぐ近くに、いつも遊んでいた公園があって、祖母宅とその公園の間の、あの川向かいの道!

あの道をどんどんまっすぐ行って、どこかの橋を渡ると…
母が通った小学校があった気がするし、従兄弟の家があった気がする。
うん、記憶がぼんやりです。なにせ今も昔も方向音痴!
こちらの墓参りも済ませ、その後、学校近くの博物館駐車場で、スーパーで買ってきたお弁当をもぐもぐ。
去年か一昨年、敷地内の公園でお昼食べたこともあったけど、なにせ歩行困難な二人と一緒なので、車内でおとなしくいただきました。
ちょうど日陰に駐車できたし、のんびりと。
ちょっとだけ外で体のびーっと。

なんて良いお天気✨

他に寄るところもないそうで、食後はそのまま家までまっすぐ帰りました。
道中、母と延々おしゃべり。
家のことやら、職場のことやら。
時おり、後部座席の兄にも母が声をかけつつ。
みんな色々あるし、ものの捉え方や変化など、さまざま。
おしゃべりは特に何の解決にもならないかもだけど、ちょっとした刺激?ほんのりでもお互いの心に響くものはあるんじゃないかな?どう??
解決はしないが、目指す結論は
「無理せずに過ごしたいね」って話。
それぞれに若くもない3人。
穏やかに過ごしたいし、過ごして欲しいと思っています。
前回の記事、蓋閉めたままの写真しか載せてなかったので、今日はオープンで(^^)

美味しくいただきました!
。。。
5月12日、コロン 久しぶりの通院。
ゴハンを食べません。おそらくネコ風邪。

くしゃみばかりしています。
匂いの強いウエットなおやつは食べれるので、よほど鼻が鈍っている様子。
点鼻薬いただいたので、しばし様子見です。
🐾 🐾 🐾
アニマルコミュニケーション受付中
『ペットさんのハートお届け便』
練習中の方むけのメニューもあります。
チラッと覗いていただけると嬉しいです♪