ツイステキャラの手持ちポケモンを本気で考えてみた_ポムフィオーレ
スカラビアの次はポム!6章以降やってて思うのはこの3人仲良しで可愛いよね。厳しいけどやることキチンとやれば褒めてくれるヴィル様に全肯定のルクハン、素直で真っ直ぐなエペきゅんでしょ。ちょいちょいハグし合ってて尊い。好き。
手持ちポケモンのルール
・各寮のイメージタイプは必ず一体以上所持
└ポムフィオーレ:どく
①キャラを象徴するようなポケモン
②部活に関するポケモン(タイプ・モチーフ一致)
③
④ユニーク魔法に関するポケモン
⑤
⑥エースポケモン
└3年寮長は600族
└1年は御三家
※私は対戦ガチ勢ではないので!対戦エンジョイ勢なのでそこらへん甘めに見てくれると嬉しいです!
ヴィル・シェーンハイト
めっちゃ好き!私の好み!私が使いたいポケモンばっか。でもシロナ・カルネ・リップ(SVジムリーダー)の合体パーティみたいになったなwww
①クエスパトラ
女王ポケモンの中から選びました!アマージョとかも考えたけどクエスパトラにした!なぜなら私が使っていたから!そしてマスターランクに連れていって貰った相棒なので!!特性かそくで抜きまくります!
②サーナイト
映画研究会→カルネの手持ちの中からチョイス(この縛りを考えるのに時間を要した…)
その中でヴィルっぽいといったらサーナイトでしょ美しいし!
③ミロカロス
美しいので!!!美しいポケモンといったらこの子が一番やろ。ヒンバスのときはコジャガって呼ばれてて欲しい。
④ロズレイド
「美しき華の毒(フェアレスト・ワン・オブ・オール)」→毒タイプで美しいやつ→ロズレイド
どくタイプで美しいの少ないので即決。リドルと被るな~とかも考えたけど被ってもいいじゃない!
⑤ムウマージ
魔女っぽい見た目のポケモンも入れたくてチョイス。白雪姫の女王ってTHE魔女って感じなんだもん。
⑥ヌメルゴン(ヒスイ)
3年寮長なので600族。600族でヴィルに似合うのはヌメルゴン一択だろ。強いし、HBが高いからイデアが6章の時に言ってたタンク役っぽさもあるので!どくタイプではないけどどく技使えるしね!
どくどくとか使ってじわじわ削りながら高笑いして欲しい。HP高めなミロカロスやヌメルゴンに交代しながら相手を毒で削ってくの…。毒にしてからクエスパトラでまもるしながら特性のかそく発動させてもいいよね。
ゴースト/あくに弱いけどなんとかするやろ!
ルーク・ハント
もう悩みすぎて迷子になった。ルクハンむずいわ。
①バンバドロ
狩人だから馬のってないとね。でもバンバドロって確か鈍足だったような…。イメージ的にはギャロップなんだけどさ~元サバナで泥にまみれてたエピソード聞くとこっちかなって。
②オリーヴァ
サイエンス部→くさタイプでルークはヴィランじゃないから光属性っぽいポケモンを…。オリーヴァだと平和の象徴っぽくていい感じ!このポケモンチョイスした私天才!!
③ピクシー
光属性だからフェアリータイプも入れとかなきゃで選んだ子。なんと耳がいいらしい!今回調べるまでピクシーのそんな豆知識知らなかったwww
④ジュナイパー
「果てまで届く弓矢(アイ・シー・ユー)」→弓矢→ジュナイパーで即決。
ゴーストタイプだから神出鬼没なルークにもぴったりかなって!
⑤ゲンガー
ポムフィオーレだからどくタイプ入れなきゃな~→ピクシーと対を成すゲンガーいるやん!命狙ってくる感じも獲物狙ってるルークとのマッチがぴったり!と思って採用。気に入ってる。
⑥ガジュナイパー(ヒスイ)
こっちの方がルークっぽいよね。早業・力技を使いこなしてそう。
「3ぼんのや」がめっちゃ急所引くから相手が焦ってるとこまで妄想できてる。
ひこう/ほのお/こおりが弱点。ちょっと弱点多すぎるけどピーキーな感じがルークにぴったりだよね。
バトル戦法はめっちゃ急所にあたる。ルークが急所を見切ってそこに攻撃できる!みたいな感じの「嘘だろ…」展開待ってる。優雅さと力強さが同居してるような戦い方して欲しいな。そして勝っても負けても全肯定であれ~。
エペル・フェルミエ
ユニーク魔法の枠考えるのが一番しんどかった。オス多めのむさくるしいパーティにしたかったので結構納得いってる。
①カミツオロチ
エペルといえばりんご!だからりんごモチーフのポケモンから選ぼう!
キタカミって地名的には仙台だけど、モチーフ青森っぽかったなぁ…→あ!りんご!ってなって採用。気に入ってる。
②エモンガ
マジフト部→ほうきに乗ってプレイする→ひこうタイプ
エペルには可愛いポケモン1体は持って欲しいな~でチョイスしました。満足。だってエペルの武器は愛らしさだもん。
③ペンドラー
果樹園で育ったってことでむしタイプは入れたくてめっちゃ探した枠。
ちっちゃい頃りんご果樹園でフシデに出会ってて大事に育てて進化した、みたいなエピソードが欲しいの!!
④キュウコン(アローラ)
「深紅の果実(スリープ・キス)」→眠らせるからスリープとも思ったんだけどビジュアル的にちょっと違うのよね~と思って頑張って色々考えた枠。
エペルのユニーク魔法って壁貼って閉じ込めるみたいな見た目してるから、壁はりポケモンがいいな→特性ゆきふらしからのオーロラベール!→アローラキュウコン!って流れで思いつきました。
壁はりといえばオーロンゲなんだけど、雪国出身ってことからこおりタイプは入れたかったのでこちらを採用。
⑤ユキメノコ
豊作村にいそうなポケモンをもう一体くらい欲しな~日本昔ばなしに出てきそうなやつでメノコにした!
⑥バシャーモ
エース枠は1年生なので御三家の最終進化、かつエペルに似合うポケモンで考えたらかくとうタイプは持ってて欲しいからやっぱりバシャーモ。
弱点タイプ多くてごめんwww ひこう/ほのお/いわに弱いね。パーティ構成は年季を重ねればよりいい構築できるようになるだろうってことで1年生だしこんなもんってことで。
ラブラブボールの使い手。ラブラブボールって中々入手困難だけど愛らしさ使って貢がれてたら面白い。
エペルは基本脳筋ごり押し戦法。飛行術が得意ってことからエモンガは通常よりだいぶ素早い個体とかだと可愛い。