![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120634390/rectangle_large_type_2_163d6dbe776f8b5bf2a14d0c3a4f1329.jpeg?width=1200)
第九回_折本 2023年12月10日(日)委託参加サークル一覧
【開催日時】
第九回 2023年12月10日(日)そこの路地入ったとこ文庫
11:00~16:00、入場無料、烏丸御池「Cafe YoKoSo」さんにて開催予定です
見本誌を読みつつ、2、3冊気になる本を盛り合わせのように選んで欲しいというコンセプトです。
折本でネットの便利さを感じつつ、コピー本で昔懐かしい紙の良さに触れようという企画回です。31サークルさんに(折本10、コピー本21)参加して頂ける事になりました。(2023年12月04日更新)
![](https://assets.st-note.com/img/1701336980048-EmBauzWjA6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701336988436-xrnZtxqndJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699061838159-jmj8gkk6g6.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1701598465855-MHOmzN2TNN.jpg?width=1200)
そこの路地入ったとこ文庫_第九回12/10(日)開催予定です(そこ文)(@sokoroji_kyoto)さん / X (twitter.com)
くるっぷ | なんでも創作系SNS (crepu.net)
委託物紹介など、コピーペーストして同じ投稿を行っていきます。
第九回そこの路地入ったとこ文庫「折本」紹介一覧 - min.t (ミント) (togetter.com)
#そこ文、#そこ文折本、#そこ文ネップリ、#そこ文再配信
【通販】
折本は通販に回さない事にしました。ネットプリントやダウンロードでお楽しみいただければと思います。
第九回そこの路地入ったとこ文庫【折本】ネットプリント_まとめ - min.t (ミント) (togetter.com)
![](https://assets.st-note.com/img/1701538422922-ihWbrHfxPh.jpg?width=1200)
【折本のテーマについて】
今回のテーマは「お庭」です。
Cafe YoKoSoは小さなお庭がありまして、レンタルスペースとして貸し出しをしておられます。奥付に「開催場所、Cafe YoKoSo」や「そこの路地入ったとこ文庫」と入れることで、何回かお店に来られた方や当日の様子の写真を見てくださった方は「ああ~、あの小さなお庭のあるカフェね」と地名のように場所を想像できると良いなあと思い「お庭」にしました。過去のテーマ「カフェ」「催し物、行事」を含め、どれでも使えるようにしようと幅広さを出しています。過去に参加したかったけどタイミング逃した方も参加しやすいよう、ほぼ自由テーマに近い雰囲気です。
【参加サークル】
➀折畳式会社witch-craft.(魔女) https://twitter.com/oritatamiwitch
幸せな階段 50円
おせち読本18冊セット 50円
![](https://assets.st-note.com/img/1700490466223-zwX9z3rVP3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700490474255-1mSPP6LQjW.jpg?width=1200)
➁excursionButterfly(早藤尚) https://twitter.com/saclaughingman
アイドル短歌セレクション きみときみにまつわるよろこびとあいのうた 50円
Nervously open the… 50円
![](https://assets.st-note.com/img/1701174829386-ni36hcZraj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701174896395-MkBguGAi3M.jpg?width=1200)
『アイドル短歌セレクション きみときみにまつわるよろこびとあいのうた』中身ページ
![](https://assets.st-note.com/img/1701344152786-8foFjkIjZN.jpg?width=1200)
『Nervously open the…』中身ページ
![](https://assets.st-note.com/img/1701344162960-nmTdGnQt5B.jpg?width=1200)
③キトラ書架(井上詩風) https://twitter.com/odu88koku_kitra
キトラ書架 ー扉ー 50円
キトラ書架 ー北天の宝石達ー 50円
![](https://assets.st-note.com/img/1701174908188-HEChI17dat.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701174914555-LBN7EuAccY.jpg?width=1200)
④淡月堂(月雲) https://twitter.com/xxxyueyunxxx
お庭のスズメの方程式 50円
光の温もり 50円
![](https://assets.st-note.com/img/1701174926568-iJheV8ctjH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701174935741-ER8EGiOOMv.jpg?width=1200)
『お庭のスズメの方程式』中身ページ
![](https://assets.st-note.com/img/1698595076942-OmVDgYFSaf.jpg?width=1200)
『光の温もり』中身ページ
![](https://assets.st-note.com/img/1698595088746-PnYO5WUG9U.jpg?width=1200)
⑤tononecoZine(あかる) https://twitter.com/tononecoZine
円形の箱庭 50円
デザイナの日報ぽえむ 50円
![](https://assets.st-note.com/img/1701174948028-juNrWnQtvT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701174954186-ODo4sdtkeP.jpg?width=1200)
⑥蒼き日々(四闇和葉) https://novelskey.tarbin.net/@aokihibi_plus
ドリーによばれて3-古都に御座す魂魄案内所- 50円
キラキラ光る願いのカケラ 50円
![](https://assets.st-note.com/img/1701174965888-wD70TXSGbJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701174971727-EW0XF8VHIo.jpg?width=1200)
⑦一人文芸倶楽部Tower117 https://twitter.com/Tower11710
詩歌集「箱庭集」&エッセイ「庭の理想と現実」セット 50円
![](https://assets.st-note.com/img/1701174983795-0zK7frAtEJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701174990240-TxfXOT5DI4.jpg?width=1200)
⑧散歩道(散歩) https://twitter.com/harukazesanpo
けやきの庭 50円
![](https://assets.st-note.com/img/1701174999918-ZjGIWCVbym.jpg?width=1200)
⑨恋人と時限爆弾(鳴原あきら) https://twitter.com/narisama_cmbot
幻の猫 50円
永土 50円
![](https://assets.st-note.com/img/1701175022387-MsjeXRMc2x.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701175029952-SYBWU79XQB.jpg?width=1200)
『幻の猫』中身ページ
![](https://assets.st-note.com/img/1700663245287-hbb6qVzyid.png?width=1200)
⑩魚になった猫は空を求めて(anne)
お疲れ様です、石庭を用意しました。 (なお出口は) 50円
![](https://assets.st-note.com/img/1701175041824-DIFbaz8JDL.jpg?width=1200)
【そこ文ネップリ】
ネットプリント、個人サイトなどからファイルをダウンロードする形で参加。参加費不要、飛び入りOK。折本は「#そこ文ネップリ」としてタグ参加して貰えるようにしました。作品について、新作に限らず、今までの折本の中で自分の自信作とか、お気に入り作とかテーマに沿っていれば参加可能です。
こちらに1部送ってくださった方の作品。一緒にファイリングします。
(1)hs*創作おうこく(せらひかり)_箱庭幻想
【そこ文再配信】
過去のテーマについて、ネットプリントやダウンロードのみの参加が可能です(参加費無料)。折本について、気になってくださった方にネットプリントの話をしつつ、その後軽い気持ちで「出力してみた?」と聞くと「やろうと思ったんだけど、タイミングを逃してしまった」という感想をチラホラ頂きました。単純に「コンビニで出力出来るという意味がすぐ分からなかった」というご意見も頂きました。
全体的に不評ではなかったようで「次回もうちょっと頑張ってみようかな」という感想でしたので、「#そこ文再配信」タグを作成し「再配信期間」を設けることにしました。
【他のSNSや個人サイト、通販サイトなど】
【お知らせ】
開催とサークル参加について(2023/10/31更新)|そこの路地入ったとこ文庫 (note.com)
☆予定では11月25日(土)から募集を行う予定でしたが、最近の状況から、このまま募集を開始してしまうのは得策ではないと考え、調整を行い少し予定を変更します。(2023年11月21日記載)
![](https://assets.st-note.com/img/1699063441368-yjfVNzR8ca.jpg?width=1200)
イベントの中止が続き、少々暇だった2020年とは状況が変わって来まして、イベントに限らず色々な催し物が開催されるようになりました。皆様、毎月、毎週がお忙しくなってくるかと思いますので開催回数も徐々に減らしていく方が良いのでは?と考えております。楽しむために余裕を増やす(休憩時間を徐々に増やす)イメージです。
「翌月」ボタンを押すとページが更に表示されます。
【過去の委託物の紹介】
note、インスタグラム、くるっぷにも画像をアップしていきます。
通常回_委託物の紹介一覧|そこの路地入ったとこ文庫|note
企画回_委託物の紹介一覧|そこの路地入ったとこ文庫|note
そこの路地入ったとこ文庫(@sokoroji_kyoto) | Instagram
【会場の様子など】
紹介など連絡用_そこの路地入ったとこ文庫(@sokobun_kyoto) • Instagram写真と動画
【献本して頂いた本を読む事が出来ます】
前回までの献本を並べますので、ご自由にお読みいただけます。
並べ方をまだ模索中です。背幅のある文庫本ついて、本を大体サークル名順にならべて「あ」「か」など、本屋さんの棚に並んでいる形に近づけようと考えています(見つけやすい、戻しやすい)。
・献本は開催日に表紙が重なる形になりますが全部並べます。貸し出しも行うため、当日無い場合もあります(一覧表は更新途中)。
・大体来店者数は10~15人ぐらいですので、休憩用の椅子に座ってゆっくり読んで貰って大丈夫です。
献本の貸し出しについて | そこの路地入ったとこ文庫 (sokorojikyoto.wixsite.com)
![](https://assets.st-note.com/img/1699062683279-mPgNlHJFYI.jpg?width=1200)
【お店の雰囲気】
![](https://assets.st-note.com/img/1699062671150-1SRjag7Gmn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699062678037-kt0Vbmw8co.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699062694659-joKRz7wZFp.jpg?width=1200)