
ぐにゃぐにゃ

ねじれてますねえ。
どうも、三郎です。
ぐにゃぐにゃ。
これって人がねじれてるんだか、服がねじれてるんだか。
うーん。。。。
正解は人(マサムネ)が完全にねじれてます。らしいといえばらしい。

このニットもだいぶねじれてますけどね。
というわけで、マルタン本人が在籍していた2000年代初頭のマルジェラのコレクションピースより、全体がねじれたVネックニットのスタイリングをご紹介。
(残念ながら年始入荷早々に旅立って行きました...)
インスタには先日掲載し、意外とベーシックに見えてこの塩梅でスタイリングする人少なそうな気がします。

ジャストサイズのVネックニットにクルーのTシャツがチラリ、アタリが出過ぎないストレートデニム、ビビットカラーのランシュー。絶妙。
改善すべき点はインナーTシャツが地厚でゴワついているところ。
スニーカーがスタイリングの"ハズシ"という概念ではなく、オジサンもそのまま着てそうなところが良い。
クルーネックとVネック、キメすぎずに合わせてみたら意外といいじゃん。

ねじれたニットはそうそう見つけられないですが、Vネックって意外と手に取らない人が多い気がします。これから春にかけて個人的にVネックを推したい。
そして偏見90%かと思いますが、マルジェラ合わせってこのくらいが丁度いい。
好きな服を増やした方が人生は楽しい。
需要あればまたやります。
三郎