
痴漢と安全ピンとTwitter
すごく間が空いてしまった・・・
次はスーパーの袋を指をぬらさずに簡単に開ける方法を書こうと思ってたのに・・・
今回は痴漢と安全ピンについてTwitterでいろんな人が言及しているのを端っこから見ていてちょっとおやっと思ったところがあったので書きました。犯罪行為がどうとか安全ピンがどうとかいう話じゃないので安心してください。
私が気になったのは発言している方がどこをメインにして話しているか、どの部分を見て話しているかでお互いに誤解を生んでそうだなあということろでした。(誰も悪くなくて不幸な事故だと思います。)
※一番最初の刺すという行為を感情の代弁であるととらえたのはこの話題がある程度進んでハンコの話が出てきたときに誰も「安全ピンでないと!刺さないと!」と言っているひとをみかけなかったからです。
※動作に同意した人への反応は省いています。
だからどうしたというわけでもないんですが、この件に関して誰かのツイートを見て心をささくれ立たせてしまった方のお役に立てたらいいなあと思ってnoteしてみました。
完全に私に見える範囲の話なので大きくずれてい頓珍漢なことを書いているかもしれません。ご容赦ください。
痴漢は病気の場合もあるとTwitterでみました。もしそうであるなら、身に覚えのある方は人や自分の人生を傷つけてしまう前に病院にかかってほしいなあと思いました。でも病院ったって色々あるからなぁ・・・難しい・・・