
Photo by
featurecompass
2アカウント目 作業から2日目で収益化
2アカウント目のヤフオクアカウント
仕入れ先を変更して超マニアックなカテゴリにて出品
出品数85
販売1つ 売上11940 利益6083
利益額…なかなか満足です
このカテゴリは全く知識はないのですがあきらかマニアックなカテゴリ
マニアックでもウォッチリストも伸びているので期待してます
発注して商品を送るだけ…、とやり取りメールくらいで作業時間10分
皮算用の計算ですが月に10個売れれば5万~6万の収益が見込める
このようなアカウントを毎月1つづつ構築するスケジュールで動いてます
一気に作業してこの作業の10倍、収益も10倍とかを目標にすればまた違った結果になるとは思いますが、重要なのは継続できるかどうか
モチベーションではなく、ルーティーンの作業として継続していった方が自分には合っているかな
結局は自分次第なのでコツコツと積み上げて淡々と作業して仕組みを構築していく形でしばらくは取り組もうと思います
今はヤフオクだけが販路ですが、その他の販路も活用すれば…
仕入れサイト×販売サイト×カテゴリで何通りもの収益の柱をたてられるかもしれない…
毎日、何かしらの収益があがる仕組みや、販路を複数もつことでアカBANへのリスクヘッジをかけることもできるとなると…
安定して収益を積み重ねることができるようになる事が目標です
取り急ぎ、100商品も出品せずに2日で収益化できたのでヤフオクの集客力ってすごいですね
引き続き、アカウント対策&出品数増加で収益の変化をテストしていきます
まぁ、自分用の作業日記なので次やることとして
1アカ目 収益を落とさないように商品入れ替え
2アカ目 出品数をあげて10商品販売目標(利益5万/月)
3アカ目 作成準備
毎月5万づつ、積み重ねて収益を積んでいくスタイルでコツコツ地道にやっていこうと思います