![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147149497/rectangle_large_type_2_2edcf122bc5bad211252cf47ffafcca5.png?width=1200)
黒髪短髪男性キャラはいいぞ
突然ですが、黒髪短髪キャラクター限定の乙女ゲームやってみたい。
もしかしたら同人(個人作成)ではあるのかもしれませんが見つけられたことはないです。
そもそも、乙女ゲーム・恋愛シュミレーションゲームに興味がある訳でもないんですけど、広告などで目にする度に思うのですよ。
「黒髪短髪キャラが居らんなぁ…」と。
もしかしたら広告に居ないだけで本編には居るパターンもあるのかもしれませんが、私が試しに公式ホームページなど見に行ってキャラクター紹介を探しても結局居ないことが多くて。
高確率で
・短髪居た!うーん、赤!!(もしくは焦げ茶)
・設定上黒なんだろうけどベースの色味が強すぎて黒髪に見えない…
・短髪…?いや、他のキャラよりは短いけども…
・そのオプションパーツは何だ(メッシュ・一部長い など)
・黒髪だけど長ーい
…となりまして。たまたまだとしても多いかなぁと。
一般的な漫画・アニメなどのキャラクターグッズでも、主人公が黒髪短髪だったり全キャラクター満遍なく揃ってるものでないと外されがちな黒髪短髪キャラクター。
特に女性人気が高いジャンルやグッズだとそうなりがちなので、そこと重なる乙女ゲームの購買層の好みもキラキラしてる華やかなキャラクターや垢抜けた感じのキャラクターであることが多いのかもしれません。
なので、乙女ゲームがやりたいと言うより黒髪短髪だらけの創作物が見たいと言う方が近いのかも。
もしくは、黒髪短髪枠を一枠設けて欲しい()
カラーバリエーション豊富なのを否定している訳ではなく、黒髪短髪好きも居るよ!と言う主張です。
まぁ、普段乙女ゲームをやらない=お金出してない人間が口出すなと言われたら「それはそう」なんですけども。でも余りに黒髪短髪キャラが少ないからさー。なんでー???となりまして…。
で、攻略対象が全員眼鏡キャラとかサディストとかのフェチものの恋愛シュミレーションゲームは見たことがあるので(やったことはないですが)、黒髪短髪限定もあったらやってみたいなぁと思った次第です。
因みに、この場合の黒髪短髪は“耳や目に髪が掛からない&襟足は首の真ん中程度まで”の長さが限度です。短い方は所謂坊主頭。
「黒髪短髪キャラにそんなバリエーションないのでは?」と思った方いらっしゃいます?
イメージから来る傾向はありますがそんなことは全然なくて、
私の好きな長身/筋肉質/侠気に富んだキャラクターとか
少年ぽい元気/活発/やんちゃなキャラクター、
平凡/地味めなモブ顔系/つり目系キャラクターも居ますし、
スポーツマン系も多いかな?
ベリーショートで色気のある黒髪短髪も楽しいです。
天使系/王子様系の黒髪短髪も面白いと思うんですよね~。
大体、髪だけで個性が消える訳ではないので、どんな特徴のキャラクターでも問題ないかと。
確かに皆が皆黒髪短髪だとシルエットだけでの判別がしにくくなるので描き分けの面で大変ですし、画面(色味)も地味になりそうなので漫画やアニメでは一般向けじゃないのかもとは思います。
ええ、解ってました商業向けでないことは。だからこそのフェチものゲームとしての提案…否、愚痴に近いただの願望です。
黒髪短髪キャラクターは良いぞ!!!良いのに!!!!……って言う。
何処がそんなに良いの?と改めて訊かれると困りますね。
とにかくそそられるので、言語化したことがないと気付きました今。
・スッキリさっぱりした見た目
・顔面の整い方に誤魔化しが効かない素っぴん感
・黒と言う色の強さと黒髪の親しみ易さ
…とかでしょうか?まだちょっとふわふわしていますが。
世代的に“髪の長さ・色などに厳しい”、“髪を染めている人はチャラチャラしてる人”と言う学生時代を過ごしてきたのも影響があるのかもしれません。
地毛が黒以外と言うのも珍しかったので。
創作物にしても日本が舞台で黒茶金白灰色以外の色が地毛になり得る作品も今ほどは多くなかったですし。
特別な設定の人物に特別な色が付くくらいで、メンバーカラーのように個別に違う色になったり皆が集まるとカラフルになることも少なかったので。
流石に“創作物だから”で馴染んでいますが、やはり黒髪が一番親しみやすく感じますね。
また、意思の強いキャラクターが好きなので、白黒の漫画で圧のある・何色にも染まらない黒は強さの象徴みたいな印象もあります。
男性キャラクターばかり話してますが、女性キャラクターも黒髪が好きです。ロングのストレートヘアがタイプ。
女性キャラクターの場合は憧れもあるのかも。
私がくせっ毛なのでストレートパーマをかけても綺麗な真っ直ぐが保たれにくかったり(絵を描くなど下を向く作業に邪魔だからと纏めてしまうせいもありますが)、毛量が多く太かったのでロングにすると鬱陶しかったりしたんですよね。
あと単純に余り似合わない。
まぁ、結局外見の好みってだけであって、そこから外れてもハマるときはハマるんですけども。
好みだと初めから注目するし基礎点が高くなる感じです。
なので、全員黒髪短髪キャラクターの恋愛シュミレーションならその辺りがイーブンに近くなって、シナリオやキャラクター自身の魅力勝負が強くなって面白そうだなぁと思ったり。
あと一枠だと折角黒髪短髪キャラなのに好みじゃなかったなぁ…ってのがあるので…。他に好みが居るならいいんですけど。
と、思いつきでそれらしく結んで今回はおしまいとさせていただきます。