![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82784351/rectangle_large_type_2_4b7c262944fa2579bb5ff7879e18ada2.png?width=1200)
(タイ完全開国記念)タイ航空418便搭乗レビュー[クアラルンプール-バンコク]|TG417[KUL-BKK]
Selamat Pagi! どーも、そーいちです。
コロナ禍も終息に向かい、各国が入国に関し規制緩和を進めております。また、私の住んでいるマレーシアをはじめ、ほとんどの東南アジア諸国は入国前後のPCR検査及び隔離措置が撤廃され、ワクチンの接種証明書のみを提示すればコロナ前と同様に簡単に入国することが可能となっております。(※7月16日現在)
私の住むマレーシアでは、4月からはシンガポール-マレーシア間のPCR検査及び隔離措置の撤廃、そして5月からは全ての国を対象にワクチン完全接種者であれば入国前後のPCR検査、及び隔離措置の義務が撤廃されております。
ちなみに日本からもワクチンを2回接種していれば簡単に入国可能です。
まあ知人の話では止まらない円安と日本帰国時にPCR検査が必要ということが障害になっていて日本人が海外旅行をするにはなかなか厳しい状況が続いているようですね。
私は4月にシンガポール、5月にプーケット、6月にトルコと旅行に行きましたがビックリするぐらい簡単に入国できました。
さて今回私は、7/8-7/11の3泊4日でタイ・バンコク旅行をしてきましたのでその様子を投稿したいと思います。個人的には6回目のバンコクで2年半ぶりの訪問だったので感慨深いものがありました。
今までタイに行く時は学生で資金も無かったこともあり、エアアジアやライオンエアーなどのいわゆる格安航空会社(LCC)を利用しておりましたが、私も社会人になり金銭的な余裕もありましたので思い切ってタイのナショナルフラッグキャリアでもあるタイ航空(Thai Airways International)で予約をしてみました。
そこで今回はまず往路TG418便に搭乗した際の様子をご紹介したいと思います!!
19:20 クアラルンプール国際空港到着
![](https://assets.st-note.com/img/1657976198088-aYjjhTCKrU.jpg?width=1200)
大渋滞に巻き込まれ出発時間の1時間30分前に到着。オンラインからチェックイン手続きは済ませていたので手荷物を預けてカウンターでの手続きは完了。
ここでワクチン2回打っているか確認されたので、接種証明書を提示しました。
※国際線は出発時間に余裕を持って空港に到着しましょう。
出国審査を終え、出発ゲートへ
出国審査は少し並びましたが、10分ほどで通過。顔写真と指の指紋をスキャンされます。
![](https://assets.st-note.com/img/1657977016582-jYeSsvpZUV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657977033433-JnY6mV7UiP.jpg?width=1200)
出国審査、手荷物チェックを終え、出発ゲートへ向かいます。こういうオブジェを見るとワクワクしてきます。
今回はゲートC(サテライト)から出発とのことで空港内を電車で移動です。
![](https://assets.st-note.com/img/1657977741883-5lCXDfM6Pe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657977776690-btdEQgIelZ.jpg?width=1200)
サテライトまでは電車で1分ほど。なんとこの電車、無人運転です!
車内もかなり清潔です。
![](https://assets.st-note.com/img/1657978681211-r0w5d3MK45.jpg?width=1200)
サテライトに到着。このターミナルは比較的小さめですが、スターバックス、ビールが飲めるスポーツバーなどもあり時間を潰すこともできます。以前はバーガーキングがありましたが、見かけなかったので閉店してしまったのでしょうか。。
ちなみにクアラルンプール国際空港のWi-Fi環境ですが、個人的にはあまり快適とは感じません。無料なのでまだ使えるだけマシですが。
![](https://assets.st-note.com/img/1657978981880-CNZgWLeeZm.jpg?width=1200)
出発ゲートに進んでいきます。クアラルンプール空港はゲートに入る際にもう一度手荷物チェックが行われます。
![](https://assets.st-note.com/img/1657979080528-5J8tRhlh6n.jpg?width=1200)
2度目の手荷物チェックを終えると後は搭乗時間を待つだけ。今回搭乗開始予定は20:25からの予定でしたが、ビジネスクラス(上級国民)の搭乗開始が20:40、エコノミークラスの搭乗開始が20:50と大幅に遅れました。定時運行率の低い路線なのでしょうがない。
20:40 搭乗開始
![](https://assets.st-note.com/img/1657980742865-DHP3eYlmEj.jpg?width=1200)
出発時刻の5分前にエコノミークラスの全ての乗客の搭乗が開始。
今回の機材はボーイング787-9。エコノミークラスは3-3-3のシートレイアウトで座席も広く快適でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1657981080924-FPCD0Emh29.jpg?width=1200)
エコノミークラスの乗客には各自ブランケット、ヘッドフォン、クッションが配られました(写真分かりづらくてすいません)
ブランケットはタイ航空カラーの紫色ですごく可愛らしいデザインだったので個人的に持って帰りたいなと思いました。
※ブランケット、クッション等は航空会社のちゃんとした備品なので持ち帰りはできません
![](https://assets.st-note.com/img/1657981716319-0V7B5zaZ8A.jpg?width=1200)
意外と新しめの機材でした。モニターもこんな感じで綺麗でした。
タイ航空は日本路線も運行しているので日本の映画、音楽も少し入ってました。私は「るろうに剣心 The Final」を見ました。飛行時間が2時間10分なのでちょうど一本見終わる頃に到着します。
21:05 さあ、バンコクへTake Off!!
定刻の約10分ほど遅れで出発しました。5月にはエアアジアで2時間遅れを経験したのでそれに比べれば大した事はないです。
バンコクまでの飛行時間は2時間10分なので機内食食べて、ビール飲んで映画見てたらあっという間に到着します。
21:30 機内食提供開始
![](https://assets.st-note.com/img/1657982202731-Iv4TWHBr9M.jpg?width=1200)
離陸して30分ほどで機内食(ディナー)の提供開始。
噂ではタイ航空はマッサマンカレーが美味しいと評判で楽しみでしたがこの路線では提供されていないようです。
メインはカボチャと米と辛めに味付けされたエビ、ロールパン、エビとリンゴのサラダ、バター、蒸しパン、水でした。
特にメインのエビがバジルと唐辛子などの香辛料で味付けされたタイテイストな味でビールに合うなと感じました。
ただ、ドリンクの提供開始が機内食の30分後だったので、なんで食事と一緒に提供しないんだと文句を言いたかったですが、あくまで私はエコノミークラスの身分なのでそっと水でエビを胃の中に流し込みました。
![](https://assets.st-note.com/img/1657983040868-w2ABczN1Fa.jpg?width=1200)
タイと言えば私の中ではchangビール(シンハー派の方、すいません)
ビールは機内ではchangかシンハーの2つから選べました。他にもワインなどアルコール類は充実していました。
21:05(タイ時間) バンコク・スワンナプーム空港到着
![](https://assets.st-note.com/img/1657983471756-7Ai14m0lNC.jpg?width=1200)
出発時間は遅れましたがなんだかんだ定刻通りにバンコクへ到着!
マレーシアとの時差は-1時間です。
今まで学生時代はLCCでタイに来ていたのでいつもはドンムアン空港でしたが、なんだかんだ6回目にして初めてのスワンナプーム空港です。
このまま、入国審査まで進みます。
以前までタイに入国する時は出入国カードの記入が必要だったのですが、なんと7月2日から空路での入国に限り廃止されたようです!
海路および陸路での入国は引き続き必要とのことです。
個人的にはあのカードが機内で配られた時に「タイに行くんだなー」と実感していたので少し寂しい気もしますが楽に越した事はないので良いと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1657984192383-8jqYUpd0kA.jpg?width=1200)
21:30 入国審査通過
入国審査までかなり歩きましたが、待ち時間は5分くらいで通過しました。
入国審査では顔写真と左右全部の指の指紋を取られます。特にタイに到着後、ワクチンの接種証明書は見られませんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1657984515797-61C41wphkm.jpg?width=1200)
スーツケースをピックアップし、タイバーツへ両替、simカードを購入完了。
「さあ、夜のスクンビットに遊びに行きますか−!!」と言いたいところですが、この日は仕事終わりとフライトで少し体力的に疲れていたこともあり空港近くのホテルで一泊する事に。
次回からは、バンコク市内の様子をお届けしたいと思います!!
それではまたお会いしましょう。