
死ぬときに何と言われたいか
やばいよ。あっという間に40代だよ。すぐ50代。そんな私です。焦ってます。焦っているけど体力が全然ついてきてません。夜は眠いです。
死ぬときに何と言われたいかと考えると、あれ?この人なんか曲作ってたみたいよ、と言われたい。まず100曲あれば、やってた感はあるよね。
そんなわけでソングライターとして100曲作りを目指します。クオリティはあきらめます。まずは100曲、そっからだ!
このnoteはそんな男の記録になる予定です。お楽しみに。
挫けそうになったら、noteのこの文章に励まされようっと。
noteが大切にしていること
創作活動でもっとも大事なこと。創作を楽しみ続ける、ずっと発表し続ける
ページビューを増やすことよりも、お金を稼ぐことよりも、あるいはフォロワーを集めることよりも、何よりも大事なこと。それは、楽しんで、発表し続けることです。
名文や超大作を仕上げようとして手が止まってしまうくらいなら、駄文でも短文でも悪ふざけでも、とにかく気軽に投稿しましょう。
短い文章、下手な文章、ラクガキ...、そういったものを恐れて手をとめる必要はありません。まずは、創作したいこと・伝えたいことを世に送り出す。表現力もファンも、あとから十分ついてきます。
創作活動は、筋トレやランニングと同じです。一時期に集中して取り組んだら、それで終わりではありません。ちょっとずつで良いので日常生活の一部にすること、クセをつけることがポイントです。
創作活動でもっとも大事なこと。それは「創作を楽しみ続ける」「ずっと発表し続ける」こと。この2つを、頭のかたすみに置いておいてください。