見出し画像

●事のはじまり

2021年になって、さてどうやってこれから、わたしの事、アロマのお仕事のことを知っていただこうか・・・と思案しつつも具体的にピンとくるものはない、そんな状態でした。

前の記事にも書いたように、今年の2月あたりからオンラインコミュニティーに参加しています。

中には起業したばかりの方や、商売をやっている方、農家さん、ネイリスト、カウンセラー、美容師、ヨガインストラクター、一般の企業にお勤めの方、主婦の方、本当に様々な職種の方々がいて、みんなこんな状況下の中で頑張っているんだなぁと刺激になっています。


3月のある日、コミュニティーFMで番組を持っている方が、その出演者を募集していました。

『毎回、起業している方や何かを発信している方をゲストにお招きしています。もし出演してみたいという方がいらっしゃれば』

これを見てすぐに、出たい!これだ!と思いました。

インターネットテレビ型ラジオということで、いわゆる"見えるラジオ"。放送したものが、アーカイブとしてYouTubeに残ります。

過去のアーカイブを拝見してすぐに連絡させていただきました。これだ!と感じてコメントしたものの、そのすぐ後から急に怖くなったのを覚えています。


最後に舞台に立ったのは、3年前。2年前に少しだけ映像出演はしたけれど、不特定多数の方々の前で話すことは、もうないんじゃないかって思っていたから。

それでも、何か踏み出さなきゃ変わらない。


4月に詳細のご連絡をいただき、出演は6月に決まった。約2カ月の間、そこへ向けて何ができるだろうか。

その頃なんとなく目にすることが増えた、stand.fmという音声配信アプリ。試しに聴きにいってみると、たくさんの人が思い思いに配信をしていた。フリーラジオみたい。見つからなければ埋もれちゃうし、というか聴いてもらえるかわからないけど、話す勘を取り戻すにはいいかもしれない、と早速登録して配信してみることにした。

LIVE配信もできるけど、まずは編集が出来る収録での配信。フリーで話せるほどじゃないので、原稿を作って。


配信内容は消去しない限りずっと残ってるんだけど、最初の頃は声も小さいしおっかなびっくり話してる感じ(笑)マイクも使ってないから、『はひふへほ』とか、バフッて言っちゃってるし・・・。

それでも週1くらいで配信しながら、そのうち原稿ではなく話したいことを大まかにメモしてるモノを見ながらほぼフリーで、その時に出てきた自分の言葉をそのまま飲み込まずに発するようにした。まあ、編集できるんだけどね。毎回だいたい約10分以内(もっと短いかも)。


このstand.fmでは7月中旬から8月にかけて、1カ月チャレンジとして(私が)、毎日1つずつ香り(精油)を紹介する配信をしました。これも、スタエフ始めたころにやってみたいけど、なかなか形に出来なかったことで(腰が重かった)、思い切ってえいって始めてみたらできました。我ながらよく頑張った!

知りたい香りや、興味を持ったタイトルを選んで聴けるのもお手軽で良い感じ。これは約5分以内におさめるように原稿作りました。

stand.fm ~アロマのある暮らし~体験談や雑談あれこれ

この香りの配信に関しては、現在ホームページのBlogでその配信内容を文字におこして毎日投稿しています。聴きながら読みながらできるようになってます。

Soi-meme ホームページBlog


5月の下旬に打ち合わせをして、あっという間に6月の出演日。

私なりにお伝えできる"アロマのおはなし"をさせていただきました。50分間、本当に楽しい時間だったし、そういえば小学生の頃にラジオのパーソナリティー(当時はDJって言ってたね)になりたいって思ってたなぁ、なんてことを思い出したりした。

少しはアロマのこと、サロンのこと、そしてわたしの事、知っていただけたかな・・・と。

アーカイブ:鳥越アズーリFM 涼花の『言の葉・音の花』出演回


さて、ここまでも私にとってはびっくりな展開なのですが、この先もっともっとびっくりな展開に転がっていきます。それに関してはまた次回。


いいなと思ったら応援しよう!

松永直子(Naoko Matsunaga)
サポートしていただけたら嬉しいです。