
最短で実現する再現性の高い未経験からWebマーケターへの転職ロードマップ【※スクール生募集】
まずはこちらを見てください。
・収入を今より上げたい
・新しいスキルを身につけたい
・Webマーケターとして転職したい
・Webマーケティングを副業にしたい
・Webマーケターとして独立してお金を稼ぎたい
もし、あなたが今
この中で1つでも当てはまることがあれば、最後まで読み進めてください。
このnoteでは、
Webマーケティング完全未経験からたった1年3ヶ月で独立し、収入を約3倍にした再現性の高い方法をお伝えします。
▼証拠画像▼
🔶独立前(最終月の給与明細書)
手取りベースで約28万円。

🔶独立後(1月目)
手取りベースで約80万円と大幅にアップ。


普段の生活にこんなお悩みはありませんか?
職場と家の行き帰りの毎日で退屈
ルーチンワークに飽きてしまい、何か新しい挑戦をしたいと思っていませんか?スキルが身につかない環境で伸び代がない
現在の職場での成長を感じられず、将来に対する不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。手に職をつけて働けるようになりたい
不安定な時代に、自分の力で仕事を得るために、確かなスキルを身につけたいと願っている方もいらっしゃると思います。
私が面接を担当していた方の中には専門職の方ももちろんいましたが、意外にも多くの方がWebマーケティングとはあまり関連性のない職業から転職を希望していました。
具体的には、以下のような職種の方々です:
事務職
飲食店の店員
アパレル業界
公務員
学校の先生
これらの方々が未経験ながらWebマーケティングの世界に挑もうとしている姿には、非常に感銘を受けました。
面接を通じて、多くの方が口にしていたのが「スキルを付けたい」という強い意欲でした。この声は、彼らが新たなキャリアの扉を開こうとしている証です。特に、プログラミングや動画編集と並ぶ人気職業としてのWebマーケティングは、非常に魅力的な選択肢となっています。
Webマーケティングは、デジタル時代において需要が高まり続けている分野であり、さまざまな業界での活躍が期待できます。マーケティング戦略の構築やデータ分析、SNS運用など、幅広いスキルを学ぶことで、あなた自身の市場価値を高めることができます。さらに、リモートワークが可能な職種でもあり、ライフスタイルに合わせた働き方も実現できます。
今こそ、Webマーケティングを学び、自分の未来を切り拓くチャンスです。新しいスキルを身につけて、自分自身の可能性を広げてみませんか?
【著者プロフィール】
「デジタルと人」代表のそうへいです。
新卒で東証一部上場企業にエンジニアとしてキャリアをスタート
↓
ベンチャー企業にてWebマーケターとして未経験転職
↓
実績を高く評価され、瞬く間にNo.2のポジションを獲得
↓
大手クライアントの広告運用を複数手掛け、1年3ヶ月で独立
↓
月間PV100万回越えの巨大漫画SaaSを扱う事業会社のマーケティング部門立ち上げ
↓
フィリピンに移住し、Webマーケティングスクール「ハロマケ」をローンチ
※英語学習の提供体制も準備中
今ではそれなりに肩書きがつきました。
また1年3ヶ月で独立が出来ているので順風満帆だなと思われている方もいるのではないでしょうか?
達成できた理由は大きく分けて2つです。
①伸び代のある職業に就いた
②センターピンをずらさず、努力し続けることができた
①伸び代のある職業に就いた
日本の広告事情をご存知でしょうか?
≒Webマーケターの市場価値をご存知でしょうか?
こちらは電通が出している資料になります。
内容を見ていきましょう。
コロナショックで一瞬広告費は落ち込みを見せましたが、大きくV字回復しています。

また注目したい点としては
広告費全体に占める「インターネット広告費」の割合です。
(Webマーケターが関わるのは、主にインターネット広告)
日本の広告費は大きく
「マスコミ四媒体広告費」
「インターネット広告費」
「プロモーションメディア広告費」
に分類されます。
総広告費におけるそれぞれの構成比は、マスコミ四媒体が31.7%、インターネットが45.5%、プロモーションメディアが22.8%です。

分類ごとの直近5年間の広告費推移を見ていくと
マスコミ四媒体広告費→右肩下がり

プロモーションメディア広告費→横ばい

インターネット広告費→右肩上がり

インターネット広告費だけ直近5年間の伸び率が異常なことがわかるでしょう。
私が担当しているお客様の場合もテレビCM出稿量を減らして、インターネット広告費への投資額を年々増加させています。
お金が集まる場所には仕事が集まる
SNS広告
YouTube広告
Google広告
Yahoo広告
・
・
・
需要が急激に高まっている職業に就けたことが、まず1年3ヶ月で独立できた一番の要因だと思います。
年収は選んだ仕事でほぼ決まる。
これは有名な話ですよね
②センターピンをずらさず、努力し続けることができた
こちらのポイントも最短で未経験転職→独立するためには欠かせない要素になります。
広告代理店時代に私がどんな環境で仕事をしていたかご紹介します。

日本の広告業界でNo.1のサイバーエージェントで10年勤めていた社長直下で直々に1年3ヶ月徹底的に学びました。
どんなことを考え、どんなことを学んだかの詳細はこちらのnoteに記載しています
未経験のうちはメンター的な存在の方が必須です
闇雲に勉強していると時間がかかるので、適切なタイミングに適切なアドバイスをしてくれる人をそばに置きましょう。
広告代理店時代の1年3ヶ月で81冊ほどの書籍を読みましたが、社長からおすすめいただいたものはやはり非常にためになりました。
ここまでで
①伸び代のある職業に就いた
②センターピンをずらさず、努力し続けることができた
という、最短最速で未経験転職→独立できた理由をご説明しました。
それを踏まえて、やはり未経験転職→独立するには経験者から学ぶことが大切です。
大手のWebマーケティングスクールもいくつかありますが、それでも私のWebマーケティングスクールを選ぶべき理由を説明していきます。
価格も最後に提示
していますので、最後まで読み進めていただけると幸いです。
Webマーケティングスクールについて
詳細な説明に入る前に、最初にモチベーションの話をさせてください。
→スクール受講に必要なマインドセット
①ハイモチベーション
②アクションモチベーション
③ギャップモチベーション
聞き馴染みのない言葉があったかもしれませんが
意味合いとしては
①気合いで何とか乗り切ろうとする人
②とにかく行動してみて、やる気を出す人
③未来記憶(なりたい理想像)とのギャップを利用してやる気を出す人
という定義です。
あなたはどのパターンに当てはまりますか?
多くの方は「ハイモチベーション」型です。
ダイエットしなくちゃ、宿題やらないと、、、と必要だとは分かっていても、その瞬間だけのやる気で乗り越えようとするタイプです。
【PR】詳しくはこの本をご確認ください
ここでお伝えしたいことは、「一時のモチベーションだけでWebマーケティングを勉強して、転職活動まで乗り切れますか?」ということです。
すでに退職後の方ならまだしも、働きながら頑張り続けるのは至難の業です。
Xを見ていても、この類の投稿が目立ちます。

過去の経験ベースでお話しします。
"大金"を払っても継続できない人が"大半"な現実
Webマーケティングスクールに数十万円の投資をしても、最後の講義まで残る生徒は全体の3割程度です。(広告代理店で人事をやっており、スクール生から直接聞いたのである程度正確な情報です。)
なぜ続かないのでしょうか?
理由になりそうな例を挙げると、
・仕事が忙しくて勉強する時間がない
・周りのスピード感について行けず、劣等感を抱いてしまった
・イメージしていた内容とは違う
・勉強する幅が広すぎて、能力的にしんどい
などなど
理由はなんでもいいんですが、
理由をつけて人は楽な方向に流れる傾向にあります。
あなたも似たような経験はないでしょうか?
高い情報商材を購入したけど、読まずにそのまま
本を買ったけど、積んだまま(積読)
手に入れた瞬間に満足してしまっているのです。
Webマーケティングスクールに通いはじめて、転職を成功させるまでのモチベーションの変化をグラフにしてみました。
先ほどの教材を買って満足してしまった話と同様、スタート段階ですぐにピールを迎えます。
新しいことに挑戦できる!
Webマーケティングが少しわかってきた!
Webマーケティング面白い!
とモチベーションが一番高い時期ですね
ただ現実は甘くなく
仕事をしながら勉強する大変さに気づく→徹夜したなんて投稿も
土日に予定があって講義に参加できなかった
課題提出が間に合わず、全体講義に参加しにくい
周りとの比較で、自信をなくす
Webマーケティング向いてないかも、、、
と転職開始を迎える前に多くの人はフェードアウトしてしまいます。
全体の7割はこの段階で離脱
その結果
転職はもちろん失敗、これまで通りの生活に戻ります
※モチベーションの話から伝えたいこと
モチベーションを当てにするな
ワクワクしているハイモチベーションの段階では、正確な判断がまず持ってできません。このまま突き進めば

とキングダム「桓騎」バリのいらない自信を持ってしまいます。
息長く転職を成功させるための勉強を続けられるように、
私の講義ではまずその人個別に転職成功までのロードマップを作成します。
経験の棚卸し(過去)
↓
なぜWebマーケティングを学ぼうと考えたのか(現在)
↓
未経験転職を成功させた先には何を求めるのか(未来)
転職理由がお金でも、好きな場所で働けるでもなんでも良いです。
ただ勉強開始前に実現したいことの欲求を洗い出すことは非常に大切です。
私の講義では個別カリキュラムのもと、徹底的に目的から逆算して成功に導きます。
Webマーケティングスクールのミッション

「Webマーケティングの未来を共に創る――私たちのミッション」
私たちのミッションは明確です。
「Webマーケターを1人でも多く輩出すること」。
この目標の根底には、私自身の経験があります。未経験からWebマーケティングの世界に飛び込み、数々の試行錯誤を経てキャリアを築いてきました。
そのプロセスで学んだことは、努力と正しい知識があれば、どんな状況からでも飛躍できるということです。
私たちのスクールでは、「0」の状態から始めて、「1」――つまり、現場で即戦力として活躍できるWebマーケターへとステップアップするための徹底したサポートを提供しています。
独学では難しい部分や、実際に役立つ実践的なスキルを身につける環境を整え、受講生一人ひとりが成長できる道を明確に示します。
このミッションは、単にスキルを教えるだけでなく、自信を持ってキャリアを切り開く力を養うことも含まれています。Webマーケティングは、世界中どこにいても、どんな環境でも働けるスキルです。多様なライフスタイルを実現する手段であり、今後ますますその重要性が増していくでしょう。
私たちは、初心者から経験者(他webマーケティングスクール受講生)まで幅広い方々に対し、個々のペースに合わせたカリキュラムを提供し、一人ひとりが目指す目標を達成できるよう、全力でサポートします。
そして、多くの方がWebマーケティングという新しいキャリアの道を切り開き、自分の未来を自分の手で作り上げていける環境を提供することをお約束します。
Webマーケティングの世界に飛び込み、あなたの可能性を広げたいと願うすべての方へ。
私たちと一緒に、その一歩を踏み出してみませんか?
私たちは、あなたの挑戦を全力でサポートし、共に歩んでいきます。
Webマーケティングスクールの対象者

私たちのWebマーケティングスクールは、次のような方々に向けて設計されています。
未経験からWebマーケターとしてスタートしたい方
Webマーケティングの知識やスキルがゼロでも心配ありません。私たちは初心者でも理解しやすいカリキュラムを用意しており、基礎からしっかり学ぶことで着実にプロフェッショナルとしての第一歩を踏み出せます。
他のスクールで転職に結びつかなかった方
マンツーマン授業を提供することで、その方の強み弱みを洗い出します。また講義内にGoogle検索広告/ディスプレイ広告認定試験の合格を目指す(確実に取得してもらいます)カリキュラムも含まれているので、他のスクールでは転職成功できなかった人でも、定量的・定性的にサポートしていきます。
どこでも働けるスキルを身につけたい方
Webマーケティングは、場所に縛られない働き方を可能にするスキルです。自由なライフスタイルを実現しながら、世界中どこにいても活躍できるような実践的なスキルを提供します。私自身もフィリピンに移住しながら仕事を続けています。
現職に不満や悩みがあり、市場価値の高いスキルを身につけたい方
仕事の悩みや将来への不安を抱えている方に、Webマーケティングという市場価値の高いスキルを身につけることで、新しい可能性を開きます。安定した需要のある分野で自分の強みを見つけ、キャリアの選択肢を増やしましょう。
スキルを磨き、収入をアップしたい方
高いスキルを持つWebマーケターは、企業にとって重要な存在です。あなたの収入をアップさせるための具体的なノウハウを提供し、経済的な自由を手に入れるサポートを行います。
Webマーケティングに興味があり、まずはWebマーケターに話を聞いてみたい方
Webマーケティングの現場で活躍しているプロフェッショナルとの交流を通じて、業界のリアルな話を聞き、実際に自分がどのような道を歩むべきか考える機会も提供しています。サブスク型だからこそ、フラット受講できる体制をとっています。
あなたがどの状況にあっても、私たちのスクールはあなたのキャリアを切り開くパートナーとなります。
個々の目標に合わせたサポートを通じて、理想の未来へと一歩ずつ進んでいきましょう。
【サービス内容変更】Webマーケティングスクールの特徴をご紹介
※Webマーケティングスクールを無料にしちゃいました…
サブスク型(月額49,800円)で実施していた内容を無償でサービス提供する運びとなりました。ご興味がある方は、お気軽にご連絡ください。
Webマーケティングスクールについて
Webマーケティングスクールの口コミ
無料説明会後には以下のような感想をいただいています。
ぜひ、説明会参加のご参考にしてください!
非正規社員からWebマーケターに挑戦したAさん

看護師からWebマーケターに挑戦したBさん

配達員からWebマーケターに挑戦したCさん

広告代理店で人事をしていた時から、様々な業界の人を見てきました。もちろん業界によっては未経験から目指すのが難しいこともありますが、これまでの経験をフル活用し、徹底的にサポートしていきます。
個別面談のお申し込みはこちら!
→友達追加後、「無料説明会」と送ってください
いいなと思ったら応援しよう!
