![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41473617/rectangle_large_type_2_784c8cea205cbc41bf5cb562585f76eb.jpg?width=1200)
Photo by
mikaruma
退職届を提出した話
数日前に部門長との面談を終え
退職届を出しました
部門長との面談までだいぶ時間が空いたので
握りつぶされてないかと心配してましたが
そんなことはなかったです
好ましいとされる白無地の封筒がなく
ありあわせの封筒だったので
突っ返されるかと不安でした
大丈夫でした
大切だなーと思ったのは、
「辞めたい」でなく「辞めないといけない」
と思わせること
そうすればスムーズに辞められること
多少嘘をついてでも
そういうことにしておけば
自分も相手も余計な神経を削ることなく
楽に進められます(これが円満ということか)。
建前を使うことって大事です
本当は思っていることを
ありったけぶつけて辞めたら
スッキリするかもですけど...
不満があると改善案で引き止められるし
残ったとしてもぎこちなくなるし
本音丸出しするとデメリットが大きいです
でも、これが大人になるということかー
と実感しました
いや、本当いい経験になりました
次職もがんばりたいと思います。