![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118529952/rectangle_large_type_2_ba7387b4ceda5a8eda9a35cbf2286aef.png?width=1200)
恥の多い人生を送ってきました
初めまして、はんちゃんと言います。
これがはんちゃんとしての初めての記事になるので自己紹介しておこうかな。
現在大学生(通信)で絶賛引きこもり気味。
昔からADHDの傾向が強かったものの見逃されていたためこの年(19歳)になってだいぶ強めのADHDだったことを知る。
あとはなんとなくの生い立ちですが、中学までは普通でした。
いや、普通だと思ってたのかな?小学・中学で最後のあたりで体調を崩しては不登校になり..をやっていました。高校は通信制に行ってました。
今思い返すと恥の多い人生だった気がします
友達に変なことを気づかないうちに言ってしまったり。小学校が一番多かったかな?中学では女子校ということもあり、いい仲間に恵まれましたが..!!
今年になって第一志望では無いものの、憧れの全日大学生になれると思ったのですが実際はそんな上手くいきません。
友達ができなかったり、上手いコミュニケーションが取れずに結局大学に行かなくなり….通信制に逆戻りです。
みんなは通信制でもいいってポジティブな意見を下さりますが、自分ではまだ少し心に黒い糸くずが混ざっているような感覚になります。
通信制になる前に鬱で精神科に通っていましたが、そこで重度のADHDだと判明しました。今は薬がないと日常生活がなかなか送れないぐらいです。
でもちゃんと一人暮らしはしてるんですよ..!!
ADHDについて
多分これをみているみんなはまたADHDかよ、みたいな。もうブームは過ぎているだろ?みたいな方も多いんじゃ無いかな?って思います。
別に自分はブームに乗りたいからADHDって言ってるわけでも無いんです。
ADHDって言っても軽度〜重度まで人それぞれです。
話がちょっと逸れますが、なんなら芸能関係やネットで活動している人はほとんど軽度のADHDなんじゃ..?みたいな感じです。
自分もネットでの活動もしてみましたが、そんな感じを感じとりました。
ADHDって言ってもたくさんの種類があることを最近学びました。
何か物忘れをしてしまう人、何かに集中してしまう人、じっとすることが苦手な人
たくさんいます。
自分は全部に割と当てはまるのですが、あまり上げられない症状の一つで情報を受け取りすぎるっていうのがあります。
呪術廻戦読んでいる人なら分かりやすいんですけど、軽度の無量空処をずっとくらってる感じです。()
平たく言うと、情報量を受け取り過ぎてぼうっとしてしまうってことです。
でも逆に受け取らないとじっとしてもいられないんです。天邪鬼ですね。
薬について
そんな私が普通の人(大体の人)と同じくらいな環境で過ごすためには、今のところ薬が4種類も必要になります。多いですね。
一番効いてるのは多分コンサーターっていう薬です。
この効果は意識をシャキッとさせてくれるもので、初めて飲んだ時びっくりしました。こんなに意識がはっきりするのか..みたいな。
まぁ薬の話は長くなるので程々でやめますが、こんな私が日記を書けるだけ書いていきます。熱しやすくて、冷めやすいのでいつまで続けれるのか分かりませんが..
これだけは
でもこれだけは話したいものがあるとすれば、
自分ももしかしたらADHDかも..?って思ったら相談したかったらすぐに相談したほうがいいと思います。
私の母は医者だったのですが、私の症状があるなぁって認識しつつ決定打が下せずここまできてしまいました。
周りからの助言はやっぱりあるに限りますね。
私は別にそれに対して恨むなどは全然ありませんが、もっと早くわかってればなぁってたまに思います。
まぁまた深い話はまた今度に。