ため池に生息していた希少植物の埋め戻し作業
上田市周辺には江戸時代から続くような歴史のあるため池が多くあります。ため池では代々草刈りが行われてきたことにより、森林化が抑制され、草原性の植物の住処になってきました。
現在全国各所でため池の耐震補強工事が行われています。上田市では地域の方々、行政、筑波大学、工事関係の方々等で保全活動を行っています。希少植物を別の場所に昨年移植していた訳ですが、耐震補強工事が完了したところから埋め戻し作業を行っています。
6月16日日曜日 塩吹池
6月22日土曜日 桝池
7月 6日土曜日 浅間池