1月したこと

このnote、内省的な日記のつもりで運用していましたが、担当編集の方々しか読んでないようなので、いっそ編集に読まれること前提で仕事のスケジュールについて書こうかなと思いました。ナイスアイデア。

……と言いつつ、色々書きすぎたので有料記事にしています。(金払って読めと?)
いや、色々書きすぎてワンクッションのつもりでしかないので課金する価値はないです。

なんでこんな時間に更新かというと、フジテレビの会見を最後まで見ていたからです。


1月した(する)こと〜自分の漫画編〜

  • BL新連載用1話ネーム作った→構成見直して書き直し

  • BL連載2話作画した

  • 24Pの読み切りネーム書いた→修正したら30Pくらいになりそう

  • 44Pの読み切りネーム書いた

  • 36Pの読み切りネーム書いた

読切3本(+1本)

これ見たら分かるように、今月は30-40P程度の読み切りを3本描きました。
1ヶ月に3本も描いたの初めてかも。

しかもネームのバイトしたり作画したり連載ネーム作ったりで1月第3週まで潰れたので、実質1月第4週(つまり今週ですね)に1日に1本ペースで3本描いています。

今回特に急いで頑張った!!とかではなく、過去の読み切りも大体1-2日とかでザーッと描いてるんですが、一気に描くと、ラストに息切れしますね
ラストの盛り上がりを考えるのがだるくてもう作業から解放されたくてオチを適当にまとめちゃいがちだなと改めて気づきました。
提出したネーム全てラストを指摘されました。読み返すとその通りでした。

あくまで今月やったのは初稿なので、それぞれこっから2-3回は修正するだろうと思います。理想としては全て2月中に全部fixしたいですが、どうかなー。
まあとにかく、読切×3は今年中に全て公開できるんじゃないかと思います。

連載終わってから、「自分の漫画描くのダルいな……何も描きたいこととかないし……」と思い半年ほど休んでいましたが、半年休んだら全然描けますね。やはり自分のことは自分が一番分かっているなと思います。これからも漫画描きたくなくなったら半年くらい休みます。

ここから先は

2,508字

¥ 100

サポートいただけたらもっと頑張ります。