![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171627971/rectangle_large_type_2_823be1f204f6c010de79103b038d4691.jpg?width=1200)
「がんばるために、ゆるむ。」に気づくカフェタイム。
ゆるむからがんばれるんだ。
何もしない、何にも追い立てられてない時間を
最近持ててなかったと、ふとタリーズで気づく。
去年タリーズに頻繁に行き始めた頃は、息子のお迎え前にほっとしたくて寄っていた。
そのうち、たまに仕事するようになり、読書するようになり。
最近は急に仕事でも家庭でも考えなきゃいけないことが増えて、疲れてるから中途半端にいつも何かが気がかりで「結局何にも集中できなかった…」という時間が増えていた。
力を抜くから力が湧く。
そうだよ。
これはライブでいろいろお話聞かせてもらっている、セラピストの横山朋香さんの「ゆるむ」を徹底解説されたライブを聴いたから気づけたことかも。
朋香さんもそうだけど、世の中、本当にいろんな知識やワザを持つ人がいる。
そして、まだまだその能力や人間的魅力が伝わってない人が多い!もったいない!!といつも思う。
微力ながら、能力や人間的魅力が伝わることで、能力が発揮はれ、助かる人が増える社会になるよう頑張ろう!と思った。
そのためにも、なーんも考えない時間を意図して持ちたい。
#タリ活30
#インタビュアー もやってます♪
#タリーズのアイスは趣味
#タリーズ
★メールレターでnoteのネタにも使える、質問集プレゼント中!
お気軽にご登録、ご活用ください。
今だけ【15の質問】プレゼント!
よかったらnoteのネタにもお使いください。
ご登録はこちら