見出し画像

ムーブメントは、きっと登壇という貢献から。

はじめに

■ これはなに?
2019/1/26 に インフラ勉強会 1周年記念イベント へ参加してきたのでその速報です。
意識的にブログ一番乗りを狙って、出してみます。
プレゼンのスライドとかはもし出てきたのを見つけたら、入れていきたいと思います。

■ インフラ勉強会とは
こちら:インフラ勉強会のご紹介 をご参照ください。
自分の捉え方としては今は  "ITエンジニアの基礎である「インフラ」(この意味が、とても広い。あえて言及しませんが。)について主にオンラインで共有を行いプレゼンスを高めることができる場" と思っています。


各セッションに関して、一文ずつ

どのお話もとても「刺さっ」て、差をつけるのが恐れ多いし、この記事も間延びさせたくないし、早く世に出したいので平等感を込めてコメントさせていただきます。

■ 会場説明 / 不覚亭ヨウ素 さん
すみませんが会場到着が時間ギリギリだったので話聞いてなかったんですが、素晴らしい前説だったようで、見事に聴衆のハートを握ったようです。

■ 開会の挨拶 / ゆたか さん
雪が 1U 分積もったという北陸から、自分は良い縁起を運んでいる、と、自慢げな感じで、ムーブメントは誰か(リーダー)が起こさない限り何も生まれないことをしっかりと動画で説明してくれました。
* 登壇資料

■ S1: インフラ勉強会にみるコミュニティへの貢献 / ひよこ大佐 さん
貢献とは、自分の持つ「何か」を還元することであり、それは「登壇」という形で誰もが実現できる、と、完全に会場の 120 人から起こるムーブメントを煽ってました。
 * 登壇資料

■ S2: インフラ女子の日常の描き方 / なつよ さん
本業と副業がうまく影響し合っている、という自分からすると理想形を体現していて羨ましい限りである一方、Trelloで自己管理してたり海辺で(ダムの真似)仕事するといった工夫もされていて、ほんと凄いに尽きる。
* 登壇資料

■ S3: 実践!イラストでわかりやすく表現する技術 / 湊川あい さん
「初めましてなつよです〜」とうまく注目を集め、表現には感情からのアプローチ、つまり、何が嬉しかったのか・困ったのかに答えるという形を用いて、わかりやすく伝えるのが最高に上手だと感じた。
* 登壇資料

■ S4: 私に背中を見せてくれた永遠の上司Sさん / 沢渡あまね さん
SNSに上司のアンチパターンが多く飛び交ってるけど、世の中には「この人と一緒に仕事したい、してよかった、またしたい、...」って思える人はちゃんといるし、自分もそうありたいと改めて再認識できてとてもありがたかった。
* 登壇資料

■ その他、休憩時間とかにあったこと
・ @yuki476 さん の技術書展申請中の本を見させていただいた。読みたい人多いだろうしと思いざっと流してしか見れなかったが、CISSPの考え方でマネージメントのエッセンスを詰めた話は貴重。ぜひ、世に広まってほしい。
・ @akiko_pusu さんに対面できた。お子さん連れという特徴のTweetが決定打。穏やかそうな話し方をされて、モチベーションで高ぶってたのが落ち着いて、なんかよかった。
・ @_inductor_ さんに、凄いエンジニア @amsy810 さんがどこにいるかをなんども聞いてしまったのに快くお付き合いいただけた。話聞いてるところを、すみません。でもお2人のことをはっきりと確認できてとてもスッキリしたしありがたかったです。
・ スタッフしてくれていた @kameneko1004 さんと実は面識あったのだがフォローされてなかったことに気づいたと話したら、即フォローしてくれた。でも時々気軽に話してたので、フォロー関係はそんなに気にしなくていいんだなと思った。
・ マズイ...名刺準備してない・・・って呟いてたら @redsasakou さんや @zash_shibainu さん、@kiri7_net さんに情報提供いただいた。挨拶できずに残念ですが、またいずれお会いしましょう。

■ 小話的な、おまけ
・ 「データセンターでマリリンモンロー」、実は最初わかってなかったけど、話聞いてて意味がはっきりとわかった。よくあるみたいだけど、自分は見たことない。
・ 「告白に学ぶhttpステータスコード」を立ち読みさせていただいた。Webをある程度知ってると、大笑いしそうになったが堪えた。最初が 200 なのが、ほほえましい。そのあとに、気分を落とされる構成が、イイ。
・  今日の前半のハイライト: 

 

自分の、まとめ

・ 登壇への刺激を、強く受けてしまった。(が、少し経ってから。。今は退職周りの話になってしまいそうなので。。)
・ コミュニティ発のムーブメントは、今後きっと世の中を動かしていく気がしてならない。これから間違いなくいろいろ変わる。複業然り、週休3日もあるでしょう。仕組みが、絶対に変わる。先駆者がありつつ、良い流れの共有を、内にとどまってないで、やっていきたい。
・ あと、いちばん自分に刻みたいのは、これです。


さいごに

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
深い一日、もう少し横に広げたかった(交流)気もしますが、40代の脳にはこれくらいがちょうどよかったのかな。
内容に何かご指摘や関心事ありましたら、遠慮なく Twitter @sogaoh までお知らせいただければと思います。

いいなと思ったら応援しよう!