ソフトテニスを楽しむために(後衛) 2
センターセオリー(センターに打球を集める)
~ミスを減らし、相手を攻めにくくする~
後衛だけでなく、前衛にも関係する話です。
ボールを打つ際に真っ先に考えてほしいのが「センターにボールを打てるかどうか」です。
なぜ、センターにボールを打ちたいかというと、「打つリスクが低い・相手の打てる範囲が狭くなる・相手を動かし陣形を崩すことができる」からです。
1つずつ考えていきましょう!
まず、リスクが低い理由ですが単純にサイドアウトしないという事です。
ミスのスポーツで、多少左右のコースがずれてもアウト(ミス)にならないのは自分から負けにくくなります。
当然、前衛が前に居ればリスクは上がりますが、ポジションが寄っていたり前衛がサーブレシーブの後で前に居ないときなどは、積極的に狙って行きましょう。
次に、相手の打てる範囲が狭くなる理由ですが、ネットのどの位置を通せるか考えてみてください。
紐を2本用意して実際に目で見るとより分かりやすいかと思います。
サイドにボールが行った時とセンターにボールが行った時で、打てるネットの範囲が違います。
打てる範囲が狭ければ守るべき範囲も狭くなり、次の攻撃につながりますし、相手にハイリスクな選択をさせることもできます。
最後に相手を動かし陣形を崩すことができる理由ですが、単純にダブルスで試合をしているので基本的にはセンターで待たず、左右どちらかに寄って構えていると思います。
なので、センターに打つだけで少し相手を動かすことができます。
また、片方がセンターに寄ることでもう片方のペアがどちらを守るのか判断が一瞬遅れます。
そこを狙う事ができ攻撃に繋げることができます。
以上のように攻め込めなくても、センターにボールを集めることができれば多くのメリットがあります。
自分はローリスクで、相手にハイリスクな選択をさせる為にも、是非センターにボールを集めてみましょう。
1人でも多くのソフトテニスを愛する者が、確かな一歩を進む為の道しるべになることを願います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?