![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33128477/rectangle_large_type_2_594a88674a7e0d5a2423471bad6b081e.jpg?width=1200)
「〇地」マークへの想い。
オグリ世代の私。
最近多い、
中央デビュー
なかなか勝てない
↓
地方転入
地方で勝ち上がって
↓
中央に再転入
の馬に「〇地」マークを付ける
っていうの、馴染まないんだよな~(>_<;
「〇地」マークは
あくまで
“「地方デビュー」から中央に殴り込む”
という
地方出身馬のサクセスストーリーなイメージのマーク
であってほしい…
と思うのは私だけ?(^^;
例えば、
“オグリキャップが中央競馬デビュー馬”で
新馬戦負ける
↓
笠松転入
以降はあのストーリー(戦績)
っていう馬だったら…
「〇地」マークは付くものの
あくまで「中央デビュー馬」です。
はて、あそこまで盛り上がったかな?
って思ったりしちゃうのね…(^^;
「地方競馬出身馬」も
「地方経験再転入中央馬」も
“同じ「〇地」マーク”
というのが、
オグリ世代の私には馴染めず、
ちょっとどうなのかな~…って思ってしまうのですよ…(^-^;
(現場からは以上です。)
いいなと思ったら応援しよう!
![ソフト競馬の代表のnote](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32621386/profile_b742462e1fdb598a6f000d602142d70a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)