![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114739512/rectangle_large_type_2_5470ced66c11b4ddb7d3fda51e79862a.jpeg?width=1200)
手拍子は難しい
8月6日 日曜日 晴れ時々スコール
家族3人で上野まで「ワイキキと雨とサマーコンサート」へ。
3歳の子供にとって、指定席でない電車に30分以上乗るのはさぞ苦痛だろうと思う。
落ち着いて電車を終えることができた。
上野駅に着くと突然のスコール。
尋常じゃない雨がどっさり落ちてくる。
たまらずコンビニで傘を購入。
いつまでも雨宿りできないので、ベビーカーに傘をさして会場まで。
![](https://assets.st-note.com/img/1693309056605-ENMWNdw637.jpg?width=1200)
田所せいじさん、夢見る港、kiss the gambler、ELEKIBASSを鑑賞。
途中、息子がなぜか初対面の田所さんの隣にピッタリ座って一緒に手拍子をする姿がとてもおかしかった。
手拍子は難しい。
実はみんな忘れてるだろうが、音楽を聴きながら、拍子を合わせて手を叩くことは3歳には難しい。
とても真剣な眼差しでやる手拍子。
![](https://assets.st-note.com/img/1693308688082-FaoXlGRQcG.jpg?width=1200)
ひさびさに会ったクララズとラジオの話。
オズワルドのラジオに2週連続話題になっていた話と、クララからの面白い話。
その話がめちゃくちゃクララだったし、めちゃくちゃ畠中だった。いつかラジオにメールするべき。
![](https://assets.st-note.com/img/1693309013484-QmAhrQ2mN0.jpg?width=1200)
8月7日 月曜日 晴れ時々くもり
朝、出勤中にまたもスコール。
渋谷のコンビニで傘をまたしても買うことに。
今日は昨日と変えて折りたたみ傘にした。
外に出て、30秒もしない内に止んでしまった。
自分の持ってなさに情けないやら悔しいやら。
傘なんていらないじゃないか。濡れたからといってなんてことはないのだ。
折りたたみ傘は、会社の常備用になった。