#お金 をかけなくても#綺麗 を実現する方法
初投稿です。
よろしくお願いします♡
さて、コロナ禍、
時間はあってもお金ないなーと、私もいよいよ感じるようになってきました(T_T)。
#支出の見直し しないとですよね。
でもこれってほんとに難しいの。
一歩間違うとビンボーくさくなる。
良い大人になってビンボーくさいと信用されない気がしてます(私、アラフォーなんです(小声))。
なので、他人様に見えないところから変えていきたいところ。
洋服、美容院、交際費は後回しにしたいです。
一方で、
女性の化粧品、ボディケアは基本的に自宅でするものだと思うので
#経費削減 しやすいところだと思います。
手始めに、お風呂上がりに使っているボディクリーム、何使ってます?
田中みな実みたいにChloeのクリーム、じゃんじゃん使ってませんか??
◆クロエ パフューム ボディクリーム 150ml(楽天市場)(税込6,580円)
確かに良い香り、つけ心地もしっとりベタベタしないし♡ 癒される。
けど、それって自分だけがうっとりしてるのではないかしら?(パートナーがこの香りが好きなの!って人もいるか…そういう人以外!)
ボディの美肌を保つには、保湿をしっかりしておけば十分だと思うんです。
私はこれを使ってますが、肌荒れ知らずです。
のびも良いし、しっとり。
じんましんが出ててもしみないし。
何よりお求めやすさ。オススメです。
◆matsukiyo 弱酸性ボディミルク フローラル 400ml(楽天市場)(税込514円)
お値段はChloeの12分の1。
お子様にも使えますよ。
アトピー気味の方(症状がひどい方は必ずお医者様に行ってくださいね。)も
お風呂上がりにしっかり保湿するだけでアトピーが出にくくなります。
これに変えましょ!
次回はちょっと値段が高いけど、
#美容費
#支出の見直し に必要な下記のものをご紹介します。
◆真実の鏡(楽天市場)(税込13,739円)
◆I love tomato juice♡
カゴメトマトジュース食塩無添加(200ml*24本入)(税込2,280円)
https://a.r10.to/hDfiFg