見出し画像

2024年8月:中国内モンゴルツーリング【後編】北京市~内モンゴル自治区フフホト市

2024/08/08~08/30の日程で中華人民共和国 黒竜江省 ハルビン市から内モンゴル自治区 フフホト市までの約1900kmを自転車で走ってきた。今回はその後編ということで北京からフフホトまでの写真と走行ログ(.GPXファイル)をここに記す。

また、中学の同級生T君が自転車初心者にも関わらず北京から本ツーリングに合流してくれた。今回の旅についてT君もブログを書いているのでこちらも併せてご覧ください。

空港近くのホテルで現地合流→チャリの調達
購入の意思を示したら神対応してくれた
キャリアも頑張って手配してくれた
交渉成立。翌日納車してくれるとのこと
KP
次の日は朝から北京観光
まずは天壇公園
人民多いな
実績解除の証拠画像
ドナドナされるAliバイク
天安門広場に移動。WeChatで前日予約が必須らしく近くまで行けなかった。無念
天安門広場近くのレストランで食事
ホテルまで地下鉄で帰ることに
ごつい券売機
座席がハードコア
無事納車
翌日早朝出発
T君の歴史的第一歩
まさか一緒に内モンゴルに行くことになるとは
人生何が起こるかわからないね
迫りくる峠
普通にきつかったね
休憩をはさみつつ
気合で登る
自転車厳しいって
T君はメンズコーチ化した
電柱ストレッチ
何とか峠を越えて
謎の沼地や
唐突なグラベル
森を超えていった
暑かった
はじめてのおつかいみたいなアングル
北京を脱出
プロパガンダを越えて
本日の目的地の街が現れる
待ちに待ったホテル
KP
いやん
ケツ痛すぎてエアロな人
謎集落
チリアド山?
地味な登りが多い
サンアンドレアス州
3Dプリンターで作られたかのようなタワマン群
家はあるのに人がいないの不気味
と思ったらめっちゃ人民いたわ
道が平凡なので
自撮りして暇つぶし
なんでもデカい
張家口市のホテル着
厳しいっぴ
ホテルの大浴場で疲れを癒す
中国の温泉は浴槽で飲酒、喫煙、スマホおっけー
たくさん泳いだ
体は風呂から上がる直前に洗うのが一般的な模様
みんな日本人に興味津々
ピザハット来たよ
店内汚すぎワロタ
ピザにドリアン入れるの厳しいって
パンク
からも学ぶ男
蘭州牛肉麺おいしい
内モンゴル来たー
さらば河北省
この国道はまだ工事中だったけど強引に突破した
ほかにもツーリングしてる人いた
車が来ないから快適
蒙古みが深い
坂きつかったね
内モンゴルは外人のホテル宿泊に厳しい
公安に連れていかれて取り調べされたけどなんとかなった
この日は寒かった
T君はきつすぎてマナーモードになっちゃった
ウランチャブのモール
ディコス
モンゴル文字が出現
モンゴル文字は視力が要求される
草原感ある
無駄に広い
観光ゲル
朝は寒い
プロパガンダ休憩
フフホトまでなんもない
フフホト空港着。記念撮影
社会主義核心価値観
空港でランチ
動物の扱いが雑
フフホトはバリ都会
美団のバイクで走り出す
市内のモスク
フフホト繁華街
火鍋打ち上げ
夜も平和
フフホト駅
タクシー乗ったら途中でCNG補給してた。珍しい
フフホト郊外を観光
暇な警察官がタバコ吸いながらいろいろ助けてくれた
ジープで
山頂に連れていかれる
景色いいな
歩きはしんどい
蒙古みが
深い
帰りはゴンドラ
麓で飯
爆走ルーベンレン
チンギスハーン
やっぱ温泉が一番
豪華すぎ
方向ありすぎ
内蒙古博物館
デカい
街灯に謎のTypeA
充電はできなかった
入っていきなり名言キタコレ
スゴそう
ちゃんと解放されてた
最終日のホテルは残地されがち
ブロとは空港でお別れ
内モンゴル最後の夜。謝謝、フフホト!

いいなと思ったら応援しよう!