
絵本読み聞かせイベント2024 in 名古屋本社ショールーム
2024年2月24日(土)
in 名古屋本社ショールーム
NOYESでは、ソファで読み聞かせたい絵本コンクールと題しまして、ソファにまつわる絵本を一般のお客様より応募をいただきコンクールを行っております。また同時に大賞を受賞いたしました受賞者様を名古屋本社ショールームにお招きし、名古屋のカルチャーシーンを代表するFM局のZIP-FMさんのナビゲーターさんによる読み聞かせイベントも開催しております。この度は実に4年ぶりに9回目となります絵本読み聞かせイベントをZIP-FMの人気ミュージックナビゲーター永田レイナさんを迎え、開催致しました。
絵本コンクール大賞「ブラック一家の一日」
自分の「好き」という気持ちを大切にしてほしい

NOYES
この度は絵本コンクール大賞受賞おめでとうございます。今回、ソファで読み聞かせ絵本コンクールに応募しようと思ったきっかけは何でしょうか。
扇谷さん
もともと学生時代に油絵の勉強しており、絵を描くことが好きでした。しばらく絵からは離れていたのですが、絵本コンクールのページを見て面白そうだなと思い、挑戦してみようと思いました。
NOYES
絵本の制作期間について教えてください。
扇谷さん
制作期間は1ヶ月半くらいです。コンクールのことを知ったのが遅く、残りの応募期間が短かったので少し急いで制作しました。ストーリー性や細かな絵のタッチで納得できていない箇所もあり、もっと早くからコンクールを知っていれば、より良い絵本ができたかもしれないと少し悔やんでいます。

NOYES
制作において苦労された点などが気になります。
扇谷さん
物語を作るのが初めてで、構成することが大変でした。特に物語の結末をどうするのかとても悩みました。
NOYES
絵本を読んだ子ども達に、どんな想いを感じて欲しいですか。
扇谷さん
誰かと比較して「好き」という気持ちを諦めてほしくないです。自分の「好き」という気持ちを大切にしてほしいです。
第9回絵本コンクール 大賞
「ブラック一家の一日」
その世界観に引き込まれ、どんどんと次の展開が楽しみになる作品です。お子様はもちろん、大人の方も楽しめる心温まる作品になっています。

絵本コンクールZIP賞「くまのおしごと」
「ヒト・モノ」の痛みを感じられるやさしい感性を

NOYES
この度は絵本コンクールZIP賞おめでとうございます。今回、ソファで読み聞かせ絵本コンクールに応募しようと思ったきっかけは何でしょうか。
小原さん
もともと絵を描くことが好きでした。募集されていた絵本コンクールのページを見て、絵本の題材が決まっていて面白そうだと思い応募しました。
NOYES
絵本の制作期間について教えてください。
小原さん
制作期間は1ヶ月くらいです。絵本のストーリーを3パターンほど考えたり、あまり長くなりすぎないようにページ数を調整したりしました。また、自分の

NOYES
制作において苦労された点などが気になります。
小原さん
自分では分かっていても、子ども達が理解できるのか、分かりやすく表現できているかなど、考えたことを絵本として形にすることが難しいなと感じました。まだ少し納得できていない部分もあります。
NOYES
絵本を読んだ子ども達に、どんな想いを感じて欲しいですか。
小原さん
ソファは「物」かもしれないけど、人間と一緒で痛みを感じていることを知ってもらい、ひとつひとつが元気かどうかを気にしてほしいなと思います。
第9回絵本コンクール ZIP賞
「くまのおしごと」
くまさんが仲間たちと協力しながらお仕事を頑張る姿が描かれています。この作品を読んだ皆様が笑顔になれる素敵な作品です。

絵本コンクールZIP賞「うちゅうじんとソファ」
実際に「見て、触れて」探究心を高めてくれたら。

NOYES
この度は絵本コンクールZIP賞おめでとうございます。今回、ソファで読み聞かせ絵本コンクールに応募しようと思ったきっかけは何でしょうか。
渡辺さん
絵本作家になりたいという夢を持ち、昨年の10月から本格的に活動を始めました。自分にとって最初の絵本だったので、あらかじめテーマが決まっていた方が制作しやすいと思い応募しました。
NOYES
絵本の制作期間について教えてください。
渡辺さん
制作期間は1ヶ月くらいです。過去の皆さんの作品を拝見し、優しいイメージの絵本を制作しようと思いましたが、どうしても遊び心を加えたくなり、今回の絵本を制作しました。また青色が好きで、空や宇宙も好きなので宇宙人にたどり着きました。

NOYES
制作において苦労された点などが気になります。
渡辺さん
文章を作ることはもちろんですが、宇宙人のキャラクターを考えるのに苦労しました。ソファのフカフカなイメージと合う宇宙人をどう表現するのかとても悩みました。
NOYES
絵本を読んだ子ども達に、どんな想いを感じて欲しいですか。
渡辺さん
この絵本の宇宙人みたいに、好奇心を持ってほしいなと思います。今は動画などで見ることができてしまうこともあると思いますが、実際に見て色々な物に触れることで、探究心を高めてほしいです。
第9回絵本コンクール ZIP賞
「うちゅうじんとソファ」
「うちゅうじん」と「ソファ」が絵本の中でどう関係しているのか、読み進めていくととてもワクワクするストーリーになっています。お子様の心をくすぐる作品です。

絵本読み聞かせイベントを終えて
絵本という無限の世界感を通じて子ども達に夢を与えたい。せっかく名古屋本社ショールームは大きのでそのスペースでいろんなイベントを行いたい。絵本はソファやベッドなどで読み聞かせる本で特にソファで読み聞かせるときが多いと思い、NOYESのソファに座って絵本を読み聞かせいただけたら嬉しいなという想い…そんな想いから「ソファで読み聞かせたい絵本コンクール」を開催させていただいております。ZIP-FMさんとは色々な繋がりで一緒にイベントを行う機会が多くあり、絵本コンクールもそのイベントの一つとしてZIP-FMさんと共同で行う事になりました。

イベント当日はご家族皆様でご来場されるお客様が多く、お子様と一緒にイベントを楽しんでおられる姿がとてもあたたかく印象的でした。ご当選者様、絵本コンクールにご応募いただきました多くの参加者の皆様、ZIP-FMの皆様、ご来場いただいたすべての皆様に心より感謝申し上げます。今後もソファを通じて皆様に楽しんでいただけるような企画を行って参りますので、どうか楽しみにお待ちくださいませ。



ソファづくりが育む夢や豊かさを、人へ、社会へ

SOFA MAKING
職人とソファ作り体験
職人と共にオットマンの作成を行うソファ作り体験。実際にソファを作る工程や製作に携わる人、道具に触れることでソファをもっと身近に感じていただきたい想いで開催しております。

Free Exhibition
自由な作品展
「自由な作品展」と題しまして自由に描いた絵の作品展を開催いたします。NOYESのソファをお試しいただくだけでなく、イベントにご参加いただいた方々の作品を知るきっかけの場となることを目的として絵の展示を行います。

Brand Concept
ブランドコンセプト
本物の価値を求めて私たちはずっとソファひと筋。デザインから製造まで全てに妥協しないために、全工程は名古屋市内の工場にて行っています。