見出し画像

【レポート】活況を呈した東京デンタルショー2024初出展

2024年11月16日(土)17日(日)の二日間、東京ビッグサイトにて開催された東京デンタルショー2024に、soeasy社は初出展してきました。そちらの模様をこちらではレポートいたします!


事前準備

11月15日(金)準備の舞台は表参道からはじまりました。
10時にレンタカーで集合した面々は、イベントを彩る様々なものを表参道にて事前予約。

大活躍だったレンタカー。3日間共にすると愛着も湧いてきます

大型展示の場合、私共がブースを立ち上げるその横や後ろにはたくさんの他企業様もブース出展なさっていたり、施工業社さんがギリギリまでブースをよりよく施工してくださることから、二日間お近づきになることのご挨拶も兼ねて、ご挨拶の品をピックアップ。

クリスマスシーズンに入ったこともあり、季節限定のお菓子をチョイスし持参しました。

YOKUMOKU ホリデーシーズンアソートで、ちょっと早いクリスマスをお世話になった方々に。

今回のブース展示の一番の目玉は「生花をお渡しする」というアクション。現地にて「心理的安全性に関する意識調査」に生の声をお届けいただいたみなさまへのお礼品として、展示では珍しい一輪を準備いたしました。

オープン前のお店で、ちゃんと発注できてるか、少しドキドキしながら待ちました。

搬入設置作業

現地では、たくさんのデジタルデータで確認してきたブースデザインが、リアルに施されており、一同「おー!」と感嘆。
その想いに浸る間もなく、すぐに目玉の生花をどのようにディスプレイしたら道ゆく方に喜んでいただけるか、試行錯誤がはじまります。

意見が食い違うなんてあたりまえ。みな真剣だからこそこだわりまくります。

事前準備の甲斐あって、当日のブースのデザインが決定。当日ご来場者様が少しでも「何をしてるところだろう?」と疑問を持っていただけるよう、細かい部分まで何度も何度もシミュレーションしブースはお招きする準備が整いました!

事前設置メンバー、心地よい達成感を感じ、本番を迎えます!

DAY1 

11月16日(土)10時。
メインエントランスでは、10時半からはじまるオープニングセレモニーの準備が着々と進み、11時のオープンをいまかいまかと待ち侘びます。

テープカットの準備なども着々と進むメインエントランス

ブースでは、初日を担当するメンバーの直前ミーティングがブース前で実施され、ご来場者様とのコミュニケーションの仕方を確認しあいます。

チラシを渡す、アンケートに答えていただく、お礼の品を渡す、などなど確認事項盛りだくさん

11時AM。ついにゲートが開き、オープンと相成りました!この活況っぷり。東京デンタルショーの注目度がわかります。

オープン時の様子。待ちわびた来場者様が堰を切ったように流れ込みます。

ブースでは早速来場者のみなさんがアンケートなどを熱心に答えてくださり、人垣が生まれました。

初日は専門学校生などの学生さんも多数来場
時間を追うごとに歯科医師先生や衛生士の方々も増えてきました。

また、ブースでは、14時半にミニトークセッションを実施。
初日のゲストはやました歯科医院の山下宗先生。「健康ステーション」と銘打った、新しい医院の狙いや、そこで起きている様々な士業の方々たちとの良質なネットワーキングのお話をたくさんユースケースをまじえて語らっていただきました。

医院内外にファンを持つ山下先生。たくさんの方々が所狭しと参集してくれました。

初日は参加者も、私たち出展者も、場に慣れていくための大事なプロセス、ということもあり少し静かめの立ち上がりとなりましたが、soeasyのメンバーたちは気合十分!事故なく怪我なく、まずは初日を無事に終えることができました。

前日準備から、初日の運営まで頑張ってくれたメンバーで記念撮影!

DAY2

11月17日(日)は、季節外れの高温、晴天に恵まれ、来場者も初日より2時間早い9時オープンにも関わらず、出だしから大勢の方々にご来場いただきました。

生花はとてもデリケートなため、細心の注意を払って二日目もディスプレイ。
人の波が切れない二日目の会場の様子を俯瞰し、様子を伺います

初日よりも二日目は、私たち自身も慣れてきたこともあり、ご来場者様とのコミュニケーションも円滑に。

お近くをお通りいただいた来場者様に積極的にお声がけをさせていただきました

「おしえあうって、すばらしい。」想いの部分の印象を少しでも残したい、と制作したブースデザインも、来場者に大変ご好評を博し、記念撮影などをしてくださる方も多数お見受けすることができました。

オレンジバックが記念撮影に映えます

ブース内トークセッションも、大変嬉しいことにたくさんの方に足を止めていただきました。

というのも、二日目のゲストの株式会社clapping handsの角先生が、到着がギリギリになられるとのことで、大学時代の後輩である医療物販学ラボの中原先生が前説を買って出てくださり、モデレーターと談笑していただくといった離れ業をご披露いただき、そのライブ感がウケ、みなさん立ち止まっていただくというありがたい流れが生まれました。

セミナールームCで講演を終えたばかりで前説を担当してくださった中原先生
同じ学び舎の先輩後輩って、なんだかとってもいい関係、です!

角先生のライブ感溢れるトークセッションも、ブースでは収まりきらない程の活況を呈して、担当部門メンバー、この笑顔です。

「角先生最高!」笑顔が次々と伝播します

実はもうひとつ。ブースで評判が良かったのが、こちらの「心理的安全性に関する意識調査」。
「来場者の方々からの生のお声を頂戴したい!」との思いで制作したA1のパネルです。
こちらのボードの前で、院長先生と衛生士のリーダーが「どっちだと思う?」「私はこっちだけど現場はこう思ってそう 笑」などなど、いろいろな対話が生まれているのがとても印象的でした。

たくさんのかたにご回答いただき、ありがとうございました!

ゲストの先生に会いにきてくださる人。

お世話になっている先生を囲む人々。

先生の講義を聞く先生たち。

映像を残してくれる仲間。

離れたブースから応援してくださるパートナー。

たくさんのみなさまの温かいサポートのおかげで、たくさんの方々に私どもsoeasy、心理的安全性に課題を抱えた医院やクリニックにお役に立てる、人材教育・育成DXツールsoeasy buddyを知っていただくことができました。

おしえあうって、すばらしい。

あなたのあたりまえを だれかのhappyに。だれかのあたりまえを あなたのhappyに。

これまでお世話になったみなさまと、今回新しく出会ったみなさまと、これからもsoeasyは、「おしえあうって、すばらしい。」に共感してくださるたくさんの方々と共に、業界が抱えるコミュニケーションの課題や、教育の課題にお役に立てるよう、精進してまいります。

ぜひご注目ください!

本日閉幕した東京デンタルショー2024。

少しでもみなさんに雰囲気をお伝えしたく、撮って出しになりますがレポートまで。

#soeasy #ソーイージー #soeasybuddy #ソーイージーバディ #東京デンタルショー

いいなと思ったら応援しよう!