![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153629125/rectangle_large_type_2_a34adc0c9dcf82d87ce0908eedb9b0ed.png?width=1200)
無職181日目 ソウ5
「ソウX」に備えてシリーズを観返している。
今回は、「ソウ5」。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153629207/picture_pc_75e32bd89bb6edc318bab8d77e9ccb68.png?width=1200)
監督はデヴィッド・ハックルに交代。
公開当時、ホラー映画好きの友達と映画館に観に行ったのだけれど、内容は全く覚えていない。ジグソウの奥さんが謎の黒い箱の中身を見て驚愕するくだりだけは何故か覚えているのだけれど。
で、改めて観返してみたら、前作よりは面白かった。とはいえ、もうかなり食傷気味。何より、ジグソウが自分の美学を開陳しすぎていて、殺人を正当化しているようにしか見えないのがキツかった。「私はチャンスを与えているから殺人者ではない」的な発言も詭弁にしか聞こえない。
ただ、まぁ、人間心理がオチに繋がっているのは良かったかな。
更に、これは声を大にして言いたいのだけれど、ホフマンとストラムの見た目がちょっと似ているのをどうにかしてほしかった。見分けがつかなくなりそうな時が多々あった。俺だけかしら?
次は6作目を観返すつもりだけれど、正直、挫けそう(笑)